富岡市議会 > 2017-03-02 >
03月02日-議案説明、質疑-01号

  • "閉塞"(/)
ツイート シェア
  1. 富岡市議会 2017-03-02
    03月02日-議案説明、質疑-01号


    取得元: 富岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-29
    平成29年  3月 定例会               議 事 日 程(第1号)                           3月定例会                           平成29年3月2日(木)午前10時開会                           富岡市議会議長 堀越英雄第1 会期の決定について                                 第2 会議録署名議員の指名について                            第3 諸般の報告                                     第4 第 1号議案 平成28年・29年度長久保市営住宅建設事業設計施工請負契約について            (提案理由の説明、質疑、討論、表決)                 第5 第 2号議案 富岡市税条例等の一部を改正する条例の制定について              第 3号議案 富岡市地方活力向上地域における固定資産税の課税の特例に関する条例の一部          を改正する条例の制定について                        第 4号議案 富岡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定につ          いて                                    第 5号議案 富岡市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について    第 6号議案 富岡市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例の一部          を改正する条例の制定について                        第 7号議案 富岡市小口資金融資促進条例及び富岡市中小企業安定資金融資促進条例の一部          を改正する条例の制定について                        第 8号議案 平成28年度富岡市一般会計補正予算(第4号)                第 9号議案 平成28年度富岡市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)        第10号議案 平成28年度富岡市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)         第11号議案 平成28年度富岡市介護保険特別会計補正予算(第3号)            第12号議案 平成28年度富岡市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)        第13号議案 平成28年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)       第14号議案 平成28年度富岡市水道事業会計補正予算(第2号)              第15号議案 市道の路線の廃止について                                 (提案理由の説明、総括質疑、委員会付託)               第6 市長の予算大綱説明                                 第7 第16号議案 富岡市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について          第17号議案 行政組織の変更に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について        第18号議案 富岡市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例          の制定について                               第19号議案 富岡市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について      第20号議案 富岡市社会資本等整備基金条例の制定について                 第21号議案 富岡市救護施設妙義白雲寮条例を廃止する条例の制定について          第22号議案 富岡市立保育所条例の一部を改正する条例の制定について            第23号議案 富岡市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例の制定について         第24号議案 富岡市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定について     第25号議案 富岡市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部          を改正する条例の制定について                        第26号議案 富岡市立妙義幼稚園の廃園に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について   第27号議案 富岡市簡易水道事業の富岡市水道事業への統合に伴う関係条例の整理に関する          条例の制定について                             第28号議案 富岡市ガス事業の民間譲渡に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について   第29号議案 富岡市公営企業の剰余金の処分等に関する条例の制定について          第30号議案 指定管理者の指定について(富岡市額部学童クラブ)              第31号議案 指定管理者の指定について(富岡市妙義学童クラブ)              第32号議案 指定管理者の指定の期間の変更について(富岡市救護施設妙義白雲寮)      第33号議案 平成29年度富岡市一般会計予算                       第34号議案 平成29年度富岡市国民健康保険事業特別会計予算               第35号議案 平成29年度富岡市後期高齢者医療特別会計予算                第36号議案 平成29年度富岡市介護保険特別会計予算                   第37号議案 平成29年度富岡市公共下水道事業特別会計予算                第38号議案 平成29年度富岡市農業集落排水事業特別会計予算               第39号議案 平成29年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計予算              第40号議案 平成29年度富岡市ガス事業清算特別会計予算                 第41号議案 平成29年度富岡市水道事業会計予算                            (提案理由の説明、総括質疑、予算特別委員会の設置、委員会付託)    平成29年3月2日1.出席議員(18人)    1番  佐 藤 次 郎 君        2番  島 田 進 義 君    3番  小 林   寿 君        4番  木 田 嘉 之 君    5番  黒 澤 淳 雄 君        6番  横 尾 秀 光 君    7番  長 沼 今朝男 君        8番  大 塚 利 勝 君    9番  佐 藤 信 次 君       10番  宮 澤 展 彦 君   11番  堀 越 英 雄 君       12番  壁 田 賢 二 君   13番  春 山 邦 雄 君       14番  栁 澤   敦 君   15番  相 川   求 君       16番  高 橋 總一郎 君   17番  茂 原 正 秀 君       18番  佐々木   功 君1.欠席議員(なし)1.説明のため出席した者  市  長  岩 井 賢太郎 君      副 市 長  小 林 正 次 君  教 育 長  横 田 公 男 君      企  業  塩 津   薫 君                       管 理 者  市  長  髙 橋   修 君      総務部長  上 原 健 司 君  公 室 長  市民生活  齋 藤 順 一 君      世界遺産  金 井 幹 夫 君  部  長                 部  長  健康福祉  飯 塚 幸一郎 君      経済建設  浦 野 繁 夫 君  部  長                 部  長  教育部長  松 井 順 子 君      ガス水道  田 島 卓 雄 君                       局  長  消 防 団  五十嵐 俊 弘 君      秘書課長  大 島 康 弘 君  事務担当  財政課長  田 辺 金 美 君1.事務局職員出席者  事務局長  中 山   靖 君      次  長  吉 田   稔 君  議会係長  山 田 健 二 君      議 会 係  中 澤 寿 江 君                       係長代理 △開会及び開議      午前10時00分開会 ○議長(堀越英雄君) おはようございます。議員の出席が定足数に達しておりますので、これより平成29年3月富岡市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。 △日程第1 会期の決定について ○議長(堀越英雄君) 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から24日までの23日間といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は、本日から24日までの23日間と決定いたしました。 △日程第2 会議録署名議員の指名について ○議長(堀越英雄君) 日程第2、会議録署名議員の指名についてを議題といたします。会議録署名議員の指名については、会議規則第87条の規定により議長において指名いたします。3番議員 小林 寿君、15番議員 相川 求君を指名いたします。 △日程第3 諸般の報告 ○議長(堀越英雄君) 日程第3、諸般の報告を事務局長にさせます。事務局長。 ◎事務局長(中山靖君) それでは、諸般の報告をさせていただきます。 市議会12月定例会以降の陳情の審査結果でございますが、お手元に配付しております委員会審査結果報告書のとおり報告いたします。            陳情についての委員会審査結果報告書                                 平成29年3月定例会 ◎ 社会常任委員会                                   ┌───┬───────────────┬───────────┬─────────┐│   │               │   区   分   │         ││番 号│   件      名    ├───┬───┬───┤  意   見  ││   │               │採 択│不採択│継 続│         │├───┼───────────────┼───┼───┼───┼─────────┤│28―8│保育関係陳情書(2回目)   │   │   │ 〇 │更に検討を要する。│└───┴───────────────┴───┴───┴───┴─────────┘ △日程第4 議案の上程(第1号議案) ○議長(堀越英雄君) 日程第4、第1号議案を議題といたします。 △提案理由の説明 ○議長(堀越英雄君) 当局より、提案理由の説明を求めます。市長。                (市長 岩井賢太郎君登壇) ◎市長(岩井賢太郎君) おはようございます。それでは、ただいま上程されました第1号議案につきまして、提案理由を申し上げます。 本案は、平成28年・29年度長久保市営住宅建設事業設計施工請負契約に伴い、富岡市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものでございます。 内容につきましては、担当職員からご説明申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 市長公室長。 ◎市長公室長(髙橋修君) 命によりまして、第1号議案 平成28年・29年度長久保市営住宅建設事業設計施工請負契約につきまして、内容のご説明を申し上げます。 議案集の1ページでございます。 1、事業名は、平成28・29年度長久保市営住宅建設事業でございます。 2、事業場所は、富岡市内匠地内でございます。 3、事業内容は、基本設計及び実施設計業務、工事監理業務、建築工事一式(鉄筋コンクリート造3階建て、計画戸数24戸)、外構工事一式でございます。 4、契約金額は、4億8,794万4,000円でございます。 5、契約方法は、随意契約でございます。 6、契約の相手方は、神山設計・岩井建設平成28・29年度長久保市営住宅建設事業設計施工特定建設工事共同企業体、代表者、群馬県前橋市城東町4丁目2番18号、株式会社神山設計、代表取締役小柏貴之さんでございます。 7、仮契約締結年月日は、平成29年2月8日でございます。 以上が第1号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 以上で提案理由の説明は終わりました。 △質疑
    ○議長(堀越英雄君) これより上程議案に対する質疑に入ります。質疑はありませんか。                (「なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 質疑なしと認めます。 よって、質疑は終結いたしました。 △委員会付託省略 ○議長(堀越英雄君) お諮りいたします。ただいま議題となっております第1号議案については、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、第1号議案は委員会の付託を省略することに決しました。 △討論 ○議長(堀越英雄君) これより討論に入ります。討論はありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。 △表決 ○議長(堀越英雄君) これより採決に入ります。第1号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(堀越英雄君) 挙手全員。よって、第1号議案は原案のとおり可決されました。 △日程第5 議案の上程(第2号議案~第15号議案) ○議長(堀越英雄君) 日程第5、第2号議案から第15号議案までの各議案を一括議題といたします。 △提案理由の説明 ○議長(堀越英雄君) 当局より、逐次提案理由の説明を求めます。市長。                (市長 岩井賢太郎君登壇) ◎市長(岩井賢太郎君) それでは、ただいま上程されました第2号議案から第15号議案までの各議案につきまして、一括して提案理由を申し上げます。 初めに、第2号議案は、地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律が公布されたことに伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第3号議案は、地域再生法の一部改正が施行されたことに伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第4号及び第5号議案は、平成28年度8月の人事院からの意見の申し出を踏まえ、地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律の改正に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第6号議案は、介護保険法施行規則の一部改正が施行されたことに伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第7号議案は、市内中小企業の経営安定と地域経済の活性化を図るため、小口資金融資及び中小企業安定資金融資にかかわる保証料補助の拡充並びに借りかえの特例措置を延長するため、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第8号議案から第14号議案は、平成28年度の事務事業の変更並びに決算見込み等により、それぞれ関係する予算を補正したいとするものでございます。 次に、第15号議案は、長久保市営住宅建設事業に伴い、市道の路線を廃止したいとするものであります。 以上が第2号議案から第15号議案までの提案理由でございます。 内容につきましては、それぞれ担当職員からご説明申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 総務部長。 ◎総務部長(上原健司君) 命によりまして、第2号議案及び第3号議案を一括してご説明申し上げます。 初めに、第2号議案 富岡市税条例等の一部を改正する条例の制定につきまして内容のご説明を申し上げます。 議案集の2ページをお願いいたします。第1条の富岡市税条例の一部改正は、適用期限等の延長に伴い、規定の整備を行いたいとするもので、表中、上段、附則第7条の3の2第1項の改正は、住宅ローン控除の適用期限を2年間延長することに伴うもの、下段から4ページ中段やや上にかけての第16条各項の改正は、グリーン化特例について、制度を1年間延長することに伴い、それぞれ規定の整備を行いたいとするものでございます。 4ページ中段の第2条、富岡市税条例の一部改正は、環境性能割の新設及び法改正に伴う所要の改正、整備を行いたいとするもので、表中、第18条の3は、納税証明事項の定めで軽自動車税を種別割に改めたいとするもの、下段から5ページ中段やや下にかけての第19条は延滞金の定めで、環境性能割の申告納付の追加に伴う規定の整備を行いたいとするものでございます。 第34条の4は、法人税割の税率の定めで、100分の12.1を100分の8.4に改めたいとするものでございます。 第80条は軽自動車税の納税義務者等の定めで、第1項は納税義務者等に係る規定、第2項は環境性能割の課税対象外についての規定、6ページに参りまして、第3項は軽自動車税を種別割に名称変更することによる規定で、それぞれ整備を行いたいとするものでございます。 中段やや上の改正前第80条の2は、日本赤十字社の所有する軽自動車等に対する軽自動車税の非課税の範囲の定めで、7ページ中段やや上の改正後第81条の2に規定位置の変更を行いたいとするものでございます。 6ページ中段の第81条は軽自動車税のみなす課税の定めで、所有権留保つき割賦販売における納税義務者については、実際に使用している買い主を取得者または所有者とみなし、軽自動車税を課す規定の整備を行いたいとするものでございます。 7ページ中段の第81条の3は課税標準の定めの規定、第81条の4は税率に係る規定、第81条の5は徴収の方法に係る規定、第81条の6は申告納付の手続に係る規定、8ページに参りまして、上段やや下の第81条の7は不申告等に関する過料に係る規定、第81条の8は減免に係る規定で、それぞれ整備を行いたいとするものでございます。 第82条から13ページ上段にかけての第91条は、軽自動車税を種別割に名称変更したことによる見出し及び条文中の改正並びに字句等について、それぞれ整備を行いたいとするものでございます。 13ページ、上段の附則の改正は、第15条の次に5条を加えたいとするもので、15条の2は環境性能割の賦課徴収の特例の定めで、当分の間、県が賦課徴収を行うとするもの、第15条の3は環境性能割の減免の特例の定めで、当分の間、知事が減免の決定を行うとするもの、第15条の4は環境性能割の申告納付の特例の定めで、当分の間、申告または報告は県知事に対して行うとするもの、15条の5は環境性能割に係る徴収取り扱い費の交付の定めで、市は賦課徴収に関する事務を行うために要する費用を徴収取り扱い費として県に交付するとするものでございます。 14ページに参りまして、上段第15条の6は環境性能割の税率の特例の定めで、第1項は営業用軽自動車税の税率について、第2項は軽自動車税の税率は、当分の間、100の2を上限としたいとするものでございます。 中段から15ページにかけての第16条は、環境性能割の導入時期が変更になったことに伴う規定の整備を行いたいとするものでございます。 16ページの第3条、富岡市税条例等の一部を改正する条例の一部改正は、環境性能割の新設に伴う改正で、表中、附則第6条は、名称の変更等の規定整備を行いたいとするものでございます。 17ページ、中段の第4条、富岡市税条例の一部を改正する条例の一部改正は、表中、附則第5条、市たばこ税に関する経過措置の定めで、第7項の表、第19条第3号の項中、第98条第1項を第81条の6第1項の申告書、第98条第1項に改めたいとするものでございます。 18ページに参りまして、欄外の附則第1条は施行期日の定め、第2条は市民税に関する経過措置の定め、第3条及び第4条は、軽自動車税に関する経過措置の定めでございます。 以上が第2号議案の内容でございます。 続きまして、第3号議案 富岡市地方活力向上地域における固定資産税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例の制定について内容のご説明を申し上げます。 議案集19ページでございます。中段の第2条は固定資産税の不均一課税の定めで、同条第6項を法第17条の2第6項に、第5条第4項第4号を第5条第4項第5号に改めたいとするものでございます。 20ページに参りまして、附則は施行期日の定めでございます。 以上が第3号議案の内容でございます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(堀越英雄君) 市長公室長。 ◎市長公室長(髙橋修君) 続きまして、第4号議案及び第5号議案につきまして、一括して内容のご説明を申し上げます。 初めに、第4号議案 富岡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の21ページからでございます。第8条の2は、育児または介護を行う職員の早出遅出勤務の定めで、養育する子の範囲に民法の規定による職員が当該職員との間における特別養子縁組の成立について家庭裁判所に請求した者であって、当該職員が現に監護する者及び児童福祉法の規定による養子縁組里親である職員に委託されている児童その他これらに準ずる者として規則で定める者を加えるものでございます。 22ページに参りまして、第2項の規定も同様に、第15条第1項に規定する介護休暇の対象とする子の読みかえ規定を加えたいとするものでございます。 第8条の3第4項は、育児または介護を行う職員の深夜勤務及び時間外勤務の制限の定めで、第2項中の3歳に満たない子のある職員が規則で定めるところにより、当該子を養育する場合を第15条第1項に規定する介護休暇する場合に準用する読みかえを加えるとともに、当該請求した職員の業務を処理するための措置を講ずることが著しく困難であるとあるのを、公務の運営に支障があると読みかえるものでございます。 第11条は休暇の種類の定めで、介護時間を加えるものでございます。 第15条は介護休暇の定めで、第1項は配偶者、父母、子、配偶者の父母その他規則で定める者を要介護者とし、介護休暇については職員の申し出に基づき、要介護者のおのおのが当該介護を必要とする一の継続する状態ごとに、3回を超えず、かつ、通算して6月を超えない範囲内で指定する期間内に認めるもの、第2項は介護休暇の期間を第1項に規定する指定期間とするものでございます。 24ページに参りまして、第15条の2は介護時間の定めで、第1項は介護時間は職員が要介護者の介護をするため連続する3年の期間内において1日の勤務時間の一部につき勤務しないことを認める休暇とするもの、第2項は介護時間の時間は、前項に規定する期間内において1日につき2時間を超えない範囲内で必要と認めるもの、第3項は介護時間については、富岡市職員の給与に関する条例第10条の規定にかかわらず、その勤務しない1時間につき、同条例第19条に規定する勤務時間1時間当たりの給与額を減額する規定を加えるものでございます。 第16条は病気休暇等の承認の定めで、第15条の2で規定されている介護時間を加えるものでございます。 附則第1項は施行期日の定めで、この条例は公布の日から施行したいとするもの。第2項は経過措置の定めで、第3項は児童福祉法等の一部を改正する法律が平成29年4月1日に施行されることに伴う条文の読みかえでございます。 以上が第4号議案の内容でございます。 次に、第5号議案 富岡市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定につきまして内容のご説明を申し上げます。 議案集25ページからでございます。第2条は育児休業をすることができない職員の定めで、第1項第3号に富岡市職員の任期付職員の採用等に関する条例第4条第3項の規定により、任期を定めて採用された短時間勤務職員を加えるものでございます。第4号は非常勤職員を加えるもので、アは任用期間が1年以上で、子が1歳6カ月になるまでの間に採用される見込みがあり、かつ規則の定める非常勤職員以外を加えるものでございます。 26ページに参りまして、イは子が1歳になるまで育児休業をしている非常勤職員以外を加えるもの、ウは任用期間の末日まで育児休業している非常勤職員であって、当該任期が更新されることに伴い、引き続き育児休業をしようとする非常勤職員以外を加えるものでございます。 第2条の2は、育児休業法第2条第1項の条例で定める者の定めで、育児休業の対象となる子の範囲に、養育里親である職員に委託されている当該児童を加えるものでございます。 第2条の3は、育児休業法第2条第1項の条例で定める日の定めで、非常勤職員の育児休業ができる日について、第1項第1号では、第2号及び第3号に掲げる場合以外は、非常勤職員の養育する子の1歳となる日とするものでございます。 第2号は、非常勤職員の配偶者が子の1歳になる前の日において育児休業をしている場合において、当該非常勤職員が当該子について育児休業しようとする場合、当該子が1歳2カ月になる日とするものでございます。 第3号は、当該非常勤職員の子が1歳になった日において育児休業をしている場合であって、規則で定める場合に該当する場合には、当該子の1歳6カ月の日とするものでございます。 28ページ下段の第2条の4は、第2条の2及び第2条の3が追加されたことによる条番号の整理でございます。 第3条は育児休業法第2条第1項ただし書きの条例で定める特別の事情の定めで、第1項第1号は育児休業をしている職員が産前の休業または出産したことにより、当該育児休業の効力を失った後、当該産前の休業または出産に係る子が死亡した場合、または養子縁組等により職員と別居することとなった場合とするものでございます。 第2号は、育児休業している職員が第5条に規定する当該育児休業に係る子以外の子に係る育児休業をするため、当該育児休業が取り消された後、同条に規定する承認に係る子が死亡した場合、または養子縁組等により職員と別居することとなった場合、または民法の規定による請求に係る家事審判事件が終了した場合、または養子縁組が成立しないまま児童福祉法の規定による措置が解除された場合を加えるものでございます。 第3号から第6号は、第2号が追加されたことによる号番号の整理でございます。 第7号は、第2条の3第3号に掲げる育児休業を当該子の1歳6カ月まで取得する場合とするものでございます。 第8号は、その任期の末日まで育児休業している非常勤職員が当該育児休業に係る子について、引き続き任用されることに伴い、育児休業をしようとすることを加えるものでございます。 第10条は部分休業をすることができない職員の定めで、任用期間が1年以上である非常勤職員で規則で定める非常勤職員以外を加えるものでございます。 30ページの第11条は部分休業の承認の定めで、第2項は非常勤職員を除く職員の部分休業をすることのできる時間に介護時間を加えるものでございます。第3項は非常勤職員に対する部分休業の定めで、1日につき、当該非常勤職員について1日につき定められた勤務時間から5時45分を減じた時間を超えない範囲内で行うとする規定でございます。 附則は施行期日の定めで、第1項はこの条例は公布の日から施行したいとするもの、第2項は経過措置の定めで、児童福祉法等の一部を改正する法律が平成29年4月1日に施行されることに伴う条文の読みかえでございます。 以上が第5号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(飯塚幸一郎君) 続きまして、第6号議案 富岡市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定についてご説明申し上げます。 議案集の32ページをお願いいたします。本案は、主任介護支援専門員の更新制度が導入され、更新時における新たな研修が創設されたことに伴い、条例の一部を改正したいとするもので、附則は施行期日の定めでございます。 以上が第6号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 経済建設部長。 ◎経済建設部長(浦野繁夫君) 続きまして、第7号議案 富岡市小口資金融資促進条例及び富岡市中小企業安定資金融資促進条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明を申し上げます。 議案集の33ページでございます。本案は、市の制度融資における保証料補助の拡充及び既往債務の借りかえ特例措置の延長のため、条例の一部を改正しようとするものでございます。 第1条は小口資金融資促進条例の一部の改正でございまして、保証料補助の拡充のため、2分の1を限度としてを規則の定めるところによりに改めるとともに、附則第2項では、現行の借りかえ特例措置の期間を1年延長したいとするものでございます。 34ページに参りまして、第2条は中小企業安定資金融資促進条例の一部の改正でございまして、ただいまご説明申し上げました小口資金の融資促進条例の改正内容と同様でございます。 附則は施行期日の定めで、公布の日から施行したいとするものでございます。 以上が第7号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 財政課長。 ◎財政課長(田辺金美君) 続きまして、第8号議案 平成28年度富岡市一般会計補正予算(第4号)の内容につきましてご説明を申し上げます。 議案集の35ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の補正でございます。予算の総額から歳入歳出それぞれ7億5,894万5,000円を減額いたしまして、予算の総額を歳入歳出それぞれ242億9,184万2,000円に定めたいとするものでございます。 第2条は、繰越明許費でございます。 別表によりご説明を申し上げます。40ページをお願いいたします。第2表、繰越明許費は、2款総務費1項総務管理費の防災行政用無線移設工事から10款教育費4項中学校費の中学校屋内運動場サッシ等改修事業までの20の事業につきましては、年度内に事業が完了しないと見込まれることから、関係予算を繰り越したいとするものでございます。 次に、歳入歳出予算の補正の主な内容につきまして、事項別明細書によりご説明を申し上げます。46ページをお願いいたします。初めに、歳入でございます。やや上段、13款使用料及び手数料1項1目総務使用料は2億4,500万円の減額で、富岡製糸場見学料の実績見込みによるものでございます。 次に、7目土木使用料は1,500万円の減額で、市営駐車場使用料の実績見込みによるものでございます。 次に、14款国庫支出金1項1目民生費国庫負担金は1,295万2,000円の減額で、4節児童福祉費負担金のうち児童手当交付金の実績見込みによるものでございます。 次に、下段の2項2目民生費国庫補助金は5,064万円の減額で、1節社会福祉費補助金の臨時福祉給付金事業費に係る補助金の減額及び5節老人福祉費補助金の地域介護・福祉空間整備推進交付金の減額で、実績見込みによるものでございます。 次に、5目土木費国庫補助金は1億531万2,000円の減額で、1節道路橋りょう費補助金及び2節都市計画費補助金は、ともに社会資本整備総合交付金の減額で、実績見込みによるものでございます。 次に、6目教育費国庫補助金は3,238万6,000円の減額で、3節文化振興費補助金の近代化遺産等重点保存修理事業補助金の減額は実績見込みによるものでございます。 続きまして、48ページをお願いいたします。やや上段の15款県支出金1項1目民生費県負担金は1,280万6,000円の増額で、児童福祉費負担金の増額によるものでございます。 次に、中段の2項2目民生費県補助金は3,586万7,000円の減額で、4節老人福祉費補助金の介護基盤等整備事業費補助金の実績見込みによるものでございます。 次に、4目農林水産業費県補助金は1,326万円の減額で、世界で戦えるこんにゃく総合対策事業補助金及び中間管理事業集積協力金ともに実績見込みによるものでございます。 次に、7目教育費県補助金は1,278万8,000円の減額で、文化財保存事業費補助金の実績見込みによるものでございます。 次に、下段の17款寄附金1項2目ふるさと納税寄附金は3,500万円の減額で、実績見込みによるものでございます。 50ページをお願いいたします。上段の18款繰入金1項1目財政調整基金繰入金は1億4,054万4,000円の減額でございます。今回の補正予算編成に当たり、歳出との調整を図らせていただくものでございます。 次に、7目富岡製糸場基金繰入金は1,100万円の減額で、この基金を財源として実施する事業の実績見込みによる減額でございます。 次に、20款諸収入6項2目雑入は4,964万6,000円の減額でございまして、富岡製糸場売店売り上げ手数料の実績見込み及びスポーツ振興くじ助成金の確定による減額でございます。 次に、52ページからの歳出でございます。52ページ上段、2款総務費1項1目一般管理費は4,608万1,000円の減額でございまして、職員人件費の減額でございます。今回の職員人件費関係の補正額は退職手当の増額を除きまして、全体で1億1,887万6,000円の減額でございます。これは、給与費及び共済費の決算見込みによるものでございます。人件費につきましては同じ理由でございますので、以降の人件費関係の目ごとの説明につきましては、省略をさせていただきます。 次に7目企画費は3,688万円の減額でございます。これは、市政総合企画調整事業のふるさと納税お礼品の実績見込みによる減及び新庁舎ネットワークシステム機器リース料の減によるものでございます。 次に、12目防災防犯対策費は2,809万5,000円の減額で、防災対策事業の防災行政用無線移設工事費の減によるものでございます。 次に、下段の8項1目富岡製糸場費は1億7,451万3,000円の減額でございます。これは、国宝・西置繭所整備活用実施設計業務委託料及び国宝・西置繭所第1期組み立て工事並びに富岡製糸場基金積立金それぞれの減額によるものでございます。 54ページをお願いいたします。やや上段、3款民生費1項1目社会福祉総務費は8,918万7,000円の減額でございます。これは、国民健康保険特別会計の決算見込みに伴う繰出金の減額及び臨時福祉給付金の実績見込みに伴う減額でございます。 次に、5目老人福祉費は6,423万円の減額でございまして、在宅介護支援事業の小規模多機能型居宅介護事業所整備費補助金及び介護ロボット等導入支援補助金それぞれの実績見込みによる減でございます。 次に、2項1目児童福祉総務費は4,202万4,000円の減額でございまして、お富ちゃん子ども福祉基金積立金として1,361万9,000円を新たに積み立てるほか、57ページに参りまして、児童手当の実績見込みによる減額でございます。 次に、2目児童措置費は6,721万円の増額で、施設型給付及び地域型保育給付(児童措置委託料)の実績見込みによる増額でございます。 次に、3項2目扶助費は1,931万4,000円の増額で、平成27年度生活保護費国庫負担金の精算に伴う返還金等でございます。 58ページをお願いいたします。上段の4款衛生費2項4目し尿処理費は3,216万3,000円の減額で、浄化槽整備推進事業特別会計の決算見込みによる繰出金の減額でございます。 次に、5款労働費1項1目労働諸費は6,800万円の減額で、移住定住促進奨励金の実績見込みによる減額でございます。 次に、6款農林水産業費1項5目農地費は1,209万4,000円の減額で、松義中部地区及び松義西部地区の土地改良事業費の確定に伴う負担金の減額でございます。 続きまして、60ページをお願いいたします。上段の7款商工費1項2目商業振興費は1,162万2,000円の減額で、金融対策事業の融資損失補償金の実績見込みによる減額でございます。 次に、3目観光費は1,000万円の減額で、まちなか看板設置工事について、平成29年度に改めて実施したいため減額するものでございます。 次に、中段の2項2目工業振興費は1,000万円の減額で、市内企業支援事業の施設設置費補助金の実績見込みによる減額でございます。 続きまして、62ページをお願いいたします。上段の8款土木費4項1目都市計画総務費は2,700万円の減額で、景観形成事業助成金の実績見込みによるものでございます。 次に、5項1目公営住宅費は1,040万円の減額で、管理委託や改修等維持管理経費の実績見込みによる減額でございます。 次に、2目建築指導費は1,663万8,000円の減額で、空き家改修補助金及び木造住宅耐震改修補助金それぞれの実績見込みによる減額でございます。 続きまして、64ページをお願いいたします。中段の10款教育費6項2目文化財保護費は1,703万1,000円の減額で、松義台地地区文化財調査事業及び宇田一ノ宮地区文化財調査事業それぞれの実績見込みによる減額でございます。 続きまして、66ページをお願いいたします。上段の8項2目保健体育施設費は2,800万円の減額で、陸上競技場改修工事費の確定に伴う減額でございます。 次に、12款公債費1項2目利子は5,754万3,000円の減額で、長期債利子償還金の実績見込みによる減額でございます。 以上が第8号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 市民生活部長。 ◎市民生活部長(齋藤順一君) 続きまして、第9号議案及び第10号議案について、一括して内容のご説明を申し上げます。 初めに、第9号議案 平成28年度富岡市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)の内容につきましてご説明申し上げます。 議案集の71ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の補正で、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1億4,229万4,000円を減額いたしまして、予算の総額を歳入歳出それぞれ62億9,935万2,000円と定めたいとするものでございます。 次に、補正予算の内容につきまして、事項別明細書によりご説明申し上げます。78ページをお願いいたします。初めに、歳入について申し上げます。2款国庫支出金1項1目療養給付費等負担金は2,880万9,000円の減額、2目高額医療費共同事業負担金は439万9,000円の増額で、国からの負担金の確定によるものでございます。 次に、3款療養給付費等交付金1項1目療養給付費等交付金は126万3,000円の増額で、支払基金から交付される退職被保険者等療養給付費等に係る交付金の確定によるものでございます。 次に、4款前期高齢者交付金1項1目前期高齢者交付金は8,186万2,000円の減額で、支払基金からの交付金の平成26年度の精算及び本年度の交付額の確定によるものでございます。 5款県支出金1項1目高額医療費共同事業負担金は439万9,000円の増額で、県からの負担金の確定によるものでございます。 80ページをお願いいたします。2項2目財政調整交付金は787万5,000円の減額で、県からの補助金の確定によるものでございます。 6款共同事業交付金1項1目高額医療費共同事業交付金は1,237万円の増額、2目保険財政共同安定化事業交付金は4,099万9,000円の減額で、いずれも国保連合会を事業主体とした共同事業に係る交付金で、交付額の確定によるものでございます。 1つ飛びまして、8款繰入金1項1目一般会計繰入金は1,382万8,000円の減額で、保険基盤安定繰入金等の法定繰入分の確定見込みによるものでございます。 82ページをお願いいたします。10款諸収入1項1目一般被保険者延滞金は1,000万円の増額で、一般被保険者の滞納繰り越し分の収納率の向上に伴うものでございます。 次に、84ページをお願いいたします。歳出でございます。中段からの2款保険給付費1項療養諸費及び下段の2項高額療養費の各目は、いずれも歳入の補正に伴う財源振りかえでございます。 次に、86ページ中段の3款後期高齢者支援金等1項1目後期高齢者支援金は7,147万9,000円の減額で、拠出金の確定によるものでございます。 次に、88ページ中段からの6款介護納付金1項1目介護納付金は3,955万9,000円の減額で、納付金の確定によるものでございます。 7款共同事業拠出金1項1目高額医療費共同事業拠出金は1,759万5,000円の増額、2目保険財政共同安定化事業拠出金は4,884万3,000円の減額で、いずれも拠出金の確定によるものでございます。 以上が第9号議案の内容でございます。 続きまして、第10号議案 平成28年度富岡市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)の内容につきましてご説明申し上げます。 議案集の92ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の補正で、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,329万8,000円を追加いたしまして、予算の総額を歳入歳出それぞれ5億9,415万5,000円と定めたいとするものでございます。 次に、補正予算の内容につきまして、事項別明細書によりご説明申し上げます。96ページをお願いいたします。初めに、歳入について申し上げます。1款後期高齢者医療保険料1項1目後期高齢者医療特別徴収保険料は268万9,000円の増額、1項2目後期高齢者医療普通徴収保険料は1,518万7,000円の増額で、保険料の決算見込みによるものでございます。 2款繰入金1項1目事務費繰入金は215万6,000円の減額で、決算見込みによるものでございます。 4款諸収入3項1目受託事業収入は388万8,000円の減額で、広域連合からの受託事業収入の減でございます。 4項1目雑入は146万6,000円の増額で、過誤納保険料に係る広域連合からの還付金及び人間ドックの補助金の決算見込みによるものでございます。 次に、歳出でございます。98ページをお願いいたします。中段からの2款後期高齢者医療広域連合納付金1項1目後期高齢者医療広域連合納付金は1,608万2,000円の増額で、保険料等負担金の決算見込みによるものでございます。 3款保健事業費1項1目健康診査費は254万4,000円の減額で、健診委託料の減及び人間ドック助成金の増によるものでございます。 以上が第10号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(飯塚幸一郎君) 続きまして、第11号議案 平成28年度富岡市介護保険特別会計補正予算(第3号)につきましてご説明申し上げます。 議案集の101ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の補正で、予算の総額から歳入歳出それぞれ4,240万2,000円を減額し、予算の総額を歳入歳出それぞれ42億2,240万7,000円と定めたいとするものでございます。  次に、事項別明細書によりご説明申し上げます。108ページをお願いいたします。初めに、歳入について申し上げます。1款保険料1項1目第1号被保険者保険料は4,377万5,000円の増額で、被保険者数の増によるものでございます。 3款国庫支出金1項1目介護給付費負担金は740万円の減額、2項1目調整交付金は829万6,000円の減額、2目地域支援事業包括的支援等交付金は201万2,000円の減額、4款支払基金交付金1項1目介護給付費交付金は1,073万4,000円の減額、5款県支出金1項1目介護給付費負担金は505万9,000円の減額、2項1目地域支援事業包括的支援等交付金は100万6,000円の減額。 110ページに参りまして、7款繰入金1項1目介護給付費繰入金は479万2,000円の減額、2目地域支援事業包括的支援等繰入金は100万6,000円の減額、2項1目介護給付費準備基金繰入金は4,587万2,000円の減額で、いずれも事業費の確定見込みによるものでございます。 次に、歳出について申し上げます。112ページをお願いいたします。1款総務費1項1目一般管理費は61万7,000円の増額、2項1目賦課徴収費は47万3,000円の増額で、いずれも事務費の決算見込みによるものでございます。 2款保険給付費1項1目居宅介護サービス給付費は1億1,403万1,000円の減額、3目地域密着型介護サービス給付費は6,856万4,000円の増額、5目施設介護サービス給付費は2,291万3,000円の減額、8目居宅介護住宅改修費は145万7,000円の減額、9目居宅介護サービス計画給付費は507万8,000円の減額で、いずれも決算見込みによるものでございます。 114ページに参りまして、2項1目介護予防サービス給付費は501万3,000円の増額、7目介護予防サービス計画給付費は1,072万8,000円の増額、4項1目高額介護サービス費は979万6,000円の増額、5項1目高額医療合算介護サービス費は412万1,000円の減額、6項1目特定入所者介護サービス費は1,225万2,000円の増額で、いずれも決算見込みによるものでございます。 116ページに参りまして、3款地域支援事業費1項1目包括的支援事業費は516万円の減額、2項以下につきましては財源内訳の変更で、いずれも決算見込みによるものでございます。 以上が第11号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) ガス水道局長。 ◎ガス水道局長(田島卓雄君) 続きまして、第12号議案から第14号議案まで一括してご説明申し上げます。 初めに、118ページからの第12号議案 平成28年度富岡市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)につきましてご説明申し上げます。第1条は、歳入歳出予算の補正の定めで、歳入歳出それぞれ5,549万6,000円を減額し、総額を9,950万9,000円に改めたいとするものでございます。 第2条は、繰越明許費、第3条は、地方債の補正でございます。別表によりご説明いたします。120ページをごらんください。第2表、繰越明許費は1款農業集落排水事業費1項農業集落排水事業費の下大塩橋架替工事に伴う農業集落排水管添架工事290万円で、年度内に完了しない可能性があることから、関係予算を繰り越したいとするものでございます。 第3表の地方債補正は変更でございます。農業集落排水整備事業の限度額2,890万円は補助金がつかず、機能強化事業を実施しないこととなりましたので、ゼロ円に変更したいとするものでございます。 歳入歳出予算の補正につきましては、事項別明細書によりご説明申し上げます。124ページをお願いいたします。歳入の3款国庫支出金1項1目国庫補助金は3,000万円の減額及び4款県支出金1項1目農業集落排水事業等補助金は108万円の減額、2つ飛びまして、8款市債1項1目下水道事業費の2,890万円の減額は、いずれも国の補助事業が不採択となり、機能強化事業が実施できなかったことによるものでございます。 戻りまして、5款繰入金1項1目一般会計繰入金の440万8,000円の増額は、単費で実施すべき工事の増加によるものでございます。 続いて、歳出でございます。126ページをごらんください。1款農業集落排水事業費1項2目農業集落排水建設費は5,549万6,000円の減額で、歳入でも申し上げましたとおり国の補助金がつかず、岡本処理施設の機能強化事業が実施できませんでした。このため処理施設内設備改修工事ほかを減したいとするものでございます。 以上が第12号議案の内容でございます。 次に、第13号議案 平成28年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)につきましてご説明申し上げます。 130ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の補正の定めで、歳入歳出それぞれ1億1,343万円を減額し、総額を2億1,635万5,000円に改めたいとするものでございます。 第2条は、地方債の補正で、別表によりご説明いたします。132ページをごらんください。第2表、地方債補正は変更でございます。浄化槽整備推進事業の限度額5,290万円を浄化槽設置基数の実績見込みにより3,690万円に変更したいとするものでございます。 次に、歳入歳出予算の補正につきまして、事項別明細書によりご説明申し上げます。136ページをごらんください。まず、歳入でございます。1款分担金及び負担金1項1目設置分担金は874万円の減額で、浄化槽設置基数の減少により浄化槽設置分担金を減額したいとするものでございます。 3款国庫支出金1項1目国庫補助金は3,016万2,000円の減額で、浄化槽設置基数の減少に伴う減と循環型社会形成推進交付金の年度間調整に伴う減によるものでございます。 4款県支出金1項1目県補助金は2,195万7,000円の減額、5款繰入金1項1目一般会計繰入金は3,657万1,000円の減額及び8款市債1項1目下水道事業債は1,600万円の減額で、いずれも浄化槽設置基数の減少によるものでございます。 続いて、歳出でございます。138ページをごらんください。1款浄化槽整備費1項2目浄化槽整備費は1億1,343万円の減額、浄化槽設置基数の減少による実績見込みによるものでございます。 以上が第13号議案の内容でございます。 次に、第14号議案 平成28年度富岡市水道事業会計補正予算(第2号)につきましてご説明申し上げます。 141ページでございます。第1条は、総則で補正予算の定めでございます。第2条は、資本的収入及び支出の予定額の補正でございまして、支出を112万4,000円増額し9億8,620万8,000円に改めたいとするものでございます。 補正の内容につきましては、142ページの補正予算実施計画によりご説明申し上げます。資本的収入及び支出の支出、1款資本的支出3項1目補助金返還金は112万4,000円の増額でございます。これは、平成27年度水道事業の消費税等の確定申告に伴い、簡易水道国庫補助金に返還が必要となったものでございます。 以上が第14号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 経済建設部長。 ◎経済建設部長(浦野繁夫君) 続きまして、第15号議案 市道の路線の廃止について内容のご説明を申し上げます。 議案集の146ページでございます。廃止しようと路線は、市道8109号線及び市道8110号線でございます。いずれも長久保市営住宅の建てかえに伴い、道路網の整備を図るため廃止しようとするものでございます。 147ページにそれぞれの路線延長と標準幅員、路線廃止箇所図を添付してございますので、ご参照いただきたいと存じます。 以上が第15号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 以上で提案理由の説明は終わりました。 △総括質疑 ○議長(堀越英雄君) これより上程議案に対する総括質疑に入ります。発言の通告はありません。質疑ありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 質疑なしと認めます。よって、総括質疑は終結いたしました。 △委員会付託 ○議長(堀越英雄君) お諮りいたします。 ただいま議題となっております第2号議案から第15議案までの各議案については、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、第2号議案から第15号議案までの各議案については、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託することに決しました。              議 案 付 託 表 (1)                                 平成29年3月定例会 ◎ 総務常任委員会                                   ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第  2号議案│富岡市税条例等の一部を改正する条例の制定について           │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市地方活力向上地域における固定資産税の課税の特例に関する条例の一部││第  3号議案│                                   ││       │を改正する条例の制定について                     │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定につ││第  4号議案│                                   ││       │いて                                 │├───────┼───────────────────────────────────┤│第  5号議案│富岡市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について │└───────┴───────────────────────────────────┘┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │平成28年度富岡市一般会計補正予算(第4号)             ││       │ 第1条第2項第1表中                        ││       │  歳入                               ││第  8号議案│  歳出 2款 総務費                        ││       │        (8項 世界遺産費を除く)              ││       │    12款 公債費                        ││       │ 第2条第2表  繰越明許費                     │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 社会常任委員会                                   ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市地域包括支援センターの職員及び運営に関する基準を定める条例の一部││第  6号議案│                                   ││       │を改正する条例の制定について                     │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │平成28年度富岡市一般会計補正予算(第4号)             ││       │ 第1条第2項第1表中                        ││第  8号議案│  歳出 3款 民生費                        ││       │     4款 衛生費                        ││       │    10款 教育費                        │├───────┼───────────────────────────────────┤│第  9号議案│平成28年度富岡市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)     │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 10号議案│平成28年度富岡市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)      │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 11号議案│平成28年度富岡市介護保険特別会計補正予算(第3号)         │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 経済建設常任委員会                                 ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市小口資金融資促進条例及び富岡市中小企業安定資金融資促進条例の一部││第  7号議案│                                   ││       │を改正する条例の制定について                     │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │平成28年度富岡市一般会計補正予算(第4号)             ││       │ 第1条第2項第1表中                        ││       │  歳出 2款8項 世界遺産費                    ││第  8号議案│     5款   労働費                      ││       │     6款   農林水産業費                   ││       │     7款   商工費                      ││       │     8款   土木費                      │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 12号議案│平成28年度富岡市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)     │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 13号議案│平成28年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)    │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 14号議案│平成28年度富岡市水道事業会計補正予算(第2号)           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 15号議案│市道の路線の廃止について                       │└───────┴───────────────────────────────────┘ △休憩      午前10時55分休憩 ○議長(堀越英雄君) ここで10分間の休憩をいたします。 △再開      午前11時05分再開 ○議長(堀越英雄君) 再開いたします。 △日程第6 市長の予算大綱説明 ○議長(堀越英雄君) 日程第6、平成29年度予算大綱について市長から説明を求めます。市長。                (市長 岩井賢太郎君登壇) ◎市長(岩井賢太郎君) それでは、平成29年度の市政運営方針及び予算の概要についてご説明申し上げます。議員各位を初め、市民の皆様にご理解とご協力を賜りたいと思います。 「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界文化遺産登録から4年目を迎え、登録時の予想を大幅に上回る来訪者による、まちの喧騒も落ち着きを取り戻し、ここから改めて地に足をつけて、市民の皆様が将来にわたって明るい希望を持ち続けられるまちづくりを進めていく決意であります。 富岡製糸場に関しましては、西置繭所の大規模改修を初め、念願であった市の工業界の威信をかけて完成させたブリュナエンジンの製糸場内への展示等、着々と整備を進めてきております。さらには、富岡製糸場の顕著で普遍的な価値を高め世界に発信するため制作を進めておりました富岡製糸場映画「紅い襷~富岡製糸場物語~」がこの秋劇場公開を迎え、先立つ6月には、上海国際映画祭への出展を予定し、富岡製糸場の魅力が再び世界へ羽ばたこうとしております。このように、富岡製糸場の魅力向上、また内外への情報発信により、入場者数の確保に努めているところであります。 さて、国内の情勢に目を向けますと、全国的に、少子高齢化に伴う人口減少の時代を迎え、経済活動の縮小、社会保障費の増大、社会活力の低下等、地域社会の維持そのものが困難となりつつあるなど、閉塞感が漂う社会情勢となっております。本市においても同様であり、今後、年少人口と生産年齢人口が減少していくことが予想されております。社会構造が変化する中であっても、次代を担う子供たちが健やかに育ち、誰もが健康で生きがいを持ち、心豊かに暮らすことができる富岡市であり続けるために、人口規模と生産年齢人口比率を維持し、財政力と地域活力のさらなる向上に取り組み、安心して暮らしていくための福祉と医療、子育て支援の充実等、環境の整備、生活を安定させるための雇用促進や産業振興にも全力で取り組んでまいります。 平成29年度は、第2次富岡市総合計画の2年目を迎えます。本市に暮らす市民の皆様に「住んでよかった、これらかも暮らし続けたい」と実感していただけるよう、また本市を訪れる皆様に「また富岡を訪れたい」と思っていただけるよう、「富岡製糸場を核としたまちづくり」、「少子高齢化や人口減少への対応」を2つの重点施策として、6つの基本目標「次代につなぐ安全・安心なまち」、「人にやさしく、だれもが快適に暮らせるまち」、「世界に誇る地域資源を活かした力のあるまち」、「地域に誇りを持ち、世界とつながり合う人が育つまち」、「だれもが健やかに安心して暮らし続けられるまち」、「みんなで支え合い、みんなで創る協働のまち」を柱に各施策を展開し、「世界遺産にふさわしいまち とみおか」の実現を市民の皆様と着実に進めてまいります。 国の平成29年度当初予算案は、経済再生と財政健全化の両立を基本目標に掲げ、一億総活躍社会の実現と働き方改革を推進するため、一般会計予算総額は97兆4,547億円となりました。歳出は、平成28年度当初予算と比べて7,329億円の増額となっております。社会保障分野での介護人材・障害福祉人材・保育士等の処遇改善等が盛り込まれております。 歳入では、雇用環境の改善が見込まれることから、税収を平成28年度当初予算から1,080億円増の57兆7,120億円と見込んでおります。国債発行額は34兆3,698億円と平成28年度当初予算から622億円減に抑え、財政健全化を進めております。 地方交付税については2,860億円増の15兆5,671億円となり、歳出特別枠を削減・合理化する一方で、地方の一般財源総額を確保するための配慮がなされております。 本市の予算編成では、第2次富岡市総合計画に掲げた2つの重点施策「富岡製糸場を核としたまちづくり」、「少子高齢化や人口減少への対応」を中心とした富岡市の魅力や付加価値を高め、将来の税収増加に寄与する取り組みなどの将来への投資となる事業等に積極的に予算配分を行っております。 また、景気浮揚を目的とした取り組みであります「ゼロ市債」の実施について、ご理解をいただき、平成29年度実施予定事業の早期発注がかないました。 歳出は、将来を担う子供たちのための子育て関連費用や、誰もが健康で生き生きと暮らしていくための福祉関連費用など扶助費の増額を行いました。また、新庁舎完成に合わせて進める市役所周辺おもてなし広場や周辺道路の整備、市民の皆様の生活基盤となるインフラ整備改修にも注力し取り組んでまいります。 歳入では、根幹となる市税は8,068万円増額の64億5,134万円、また地方交付税は、平成28年度同様の41億円を見込んでおり、安定した財政状況となりつつありますが、住民負担の公平性と財源の確保から、引き続き市税の収納率の向上に努めてまいります。また、ふるさと納税を初めとした多様な取り組みにより、新たな財源の確保にも努めてまいります。 平成29年度は、ガス事業清算による剰余金を26億6,000万円の歳入と見込んでおり、社会資本等整備基金として積み立てることで、将来にわたるインフラの整備改修のために計画的に運用してまいります。 このようなことから、平成29年度当初予算のキャッチフレーズは、「躍動の未来を拓く 積極予算」とし、過去最大規模の261億4,000万円となりました。 続きまして、第2次富岡市総合計画に掲げた将来像である「世界遺産にふさわしいまち とみおか」を実現するため6つの基本目標をもとに、新規施策や主な事業を中心にご説明を申し上げます。 初めに、環境対策や防災・防犯など次代につなぐ安全・安心なまちに関する施策であります。 平成24年3月に策定した先般見直しを行いました「環境基本計画」に基づき、地球に優しい自然エネルギーの導入や有効活用を促進してまいりました。平成29年度には、かねてから調査検討を進めてまいりましたバイオマス施設の企業誘致を着実に進め、施設建設が開始できるよう取り組んでまいります。また、バイオマス施設で利用する生ごみを収集するモデル地区の設定とその推進にも取り組んでまいります。 現在使用しているごみ焼却施設については、利用開始から長年が経過し施設の老朽化が進んでおります。これまで、修繕工事を実施し、延命化に努めてまいりましたが、平成30年度以降、延命化に向けて基幹的工事を行う予定でおります。新年度の修繕工事は最低限のものとし、次年度以降の工事に向けて準備を行い、安全なごみ処理体制の確保に努めてまいります。 新年度は、富岡市の新たな防災拠点となります新庁舎が完成いたします。市庁舎開庁時間に大地震が発生したことを想定し、来庁者や職員の安全を確保するための防災避難訓練を実施いたします。 近年は気候変動によると考えられる異常気象により、従来安全であると考えられていた地域で大きな災害が発生しており、自然災害はいつどこで発生するか予測がつきません。そこで、市内39の指定避難所にソーラーLED外灯を設置し、発災後の停電時においても安全安心に避難できるよう、避難所の環境整備に努めてまいります。 防災の観点から、危険空き家の減少を図るための対策といたしまして、空き家の除却に対する補助を行うとともに、空き家の発生を抑制するための対策として、空き家を活用するための改修に対する補助を行い、空き家対策を総合的に実施します。また、住宅の耐震対策として、木造住宅の耐震改修に補助を行い、市民の皆様の暮らしを守る取り組みも進めてまいります。 2点目は、人に優しく、誰もが快適に暮らせるまちにするための都市基盤に関する施策であります。 都市計画マスタープランに基づく計画的な土地利用を図るとともに、ぐんま“まちづくり”ビジョン富岡市アクションプログラムに基づき、第2次富岡市総合計画及び富岡市総合戦略との連携を図りながら、まちづくり計画を進めてまいります。 「花と緑のぐんまづくり~ふるさとキラキラフェスティバル~」を契機とし、花と緑によるまちづくりを一層進め、快適で美しい都市環境の整備に努めてまいります。 市外からも多くの皆様に富岡市を訪れていただいておりますが、富岡駅東駐車場へのアクセス環境が脆弱であります。従来から道路幅員が狭く、雨水処理等にも課題のあった市道6019号線の拡幅に伴う歩道設置及び幹線排水路の整備を行うことで、周辺地域の環境整備と国道254号富岡バイパスから富岡駅東駐車場へのアクセス向上、旧大成ポリマー跡地の今後の利便性の向上を図ってまいります。都市計画道路馬見塚芝宮線及び市道田篠小幡線整備にも本格的に取り組んでまいります。 また、1月には、「富岡製糸場と絹産業遺産群」のガイダンス施設となる世界遺産センター(仮称)を富岡倉庫内に設置することを群馬県が決定をいたしました。富岡倉庫の活用案については、内覧会を実施し、市内外の多くの皆様からご意見をいただいております。新庁舎周辺のおもてなし広場づくりと連携して、市民の皆様、観光客の皆様にとっての憩いの場となるよう、関係機関と協調し整備を進めてまいります。 さらに、地域からの要望を踏まえ、市道の改良・補修工事の箇所数を大幅にふやし、経年劣化により老朽化した施設の更新を図るとともに、市民生活の安定や、安全性、利便性の向上にも努めてまいります。 快適に暮らせる生活環境の形成を図るため、上下水道の効率的な整備・普及や老朽管の更新を図ってまいります。 公共交通の利便性向上のため、乗合タクシー黒岩・田篠線で開始したデマンド運行の結果を踏まえ、今後の乗合タクシー運行事業のあり方の検討を進め、乗客を安全に輸送できるよう計画的に新車両の導入を進めてまいります。 老朽化が著しい長久保市営住宅の建てかえを行い、良好な町並みの形成及び住環境の向上を図ってまいります。 3点目は、世界遺産である富岡製糸場や妙義山を初めとした世界に誇る地域資源を生かした力のあるまちに関する施策であります。 2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催するに伴い、訪日外国人観光客の増加が期待されています。市内への誘客強化のために、国のプロジェクトや上武絹の道などの広域観光連携による新たな周遊ルートを形成するとともに、市内来場者の実態調査やマーケティング調査を定期的に実施し、戦略的に富岡市への誘客を初め、市内観光施設への周遊を図ってまいります。 駅や駐車場から富岡製糸場まで、誰もが迷わずに安全に安心して町なかを移動できるよう、多言語表記を初め、高齢者や障害のある方々にも見やすいピクトグラムを使用した誘導サインを設置してまいります。 市内滞在時間延伸の取り組みとして、毛羽を活用した繭クラフト制作体験やスマートグラス・スマートフォンを活用した仮想空間体験などのプログラムの充実を図ってまいります。 また、富岡製糸場内におけるインターネット環境を向上させ、快適に滞在していただくためのワイファイ整備を行い、フリーワイファイの利用エリアを拡大いたします。 意欲のある事業者支援として、商工会議所、商工会、商店街連合会、商店街サービス事業協同組合などと連携し、創業支援事業の実施や魅力ある商業・サービス事業の振興を図ってまいります。また、地域商工業を中心とした産業発展の拠点となる新商工会館の建設を支援し、中心市街地の活性化を初めとした地域経済活性化を図ってまいります。 市内養蚕業の多様な担い手の確保と成長のため、「シルクの郷づくり事業」を継続し、養蚕業と桑園風景の残る地域の維持と発展に努めてまいります。 一大消費地である首都圏にほど近く、多種多様な品種の栽培が可能な立地を生かし、競争力のある農業の育成を図るため、新鮮で安全・安心な富岡ブランドの産地維持に努めてまいります。農業従事者の高齢化が進む中、農業を継ぎたい、新たに参入したいと思われるような魅力ある農業経営を支援するため、生産者から加工者、販売者へと新たなステージに進むための第6次産業化の支援や、消費者に地元農畜産物の魅力を発信する地産地消の取り組み、新規就農者や担い手の支援を進めてまいります。 また、農業生産基盤を強化して生産性を高めるため、宇田一ノ宮地区及び松義台地地区での土地改良事業を行ってまいります。さらに、営農意欲減退の要因となります有害鳥獣による被害の発生防止、荒廃農地の発生抑制と解消に努めてまいります。 新たな雇用促進や自主財源確保の施策として、トップセールスによる企業誘致を進めてまいります。また、市内中小企業を対象として育児休業の取得促進に関する支援や、市外から転入し家屋を取得した方の就労支援を行い、UターンやIターンなどによる地方移住、定住促進、子育てを続けながら働き続けられる環境を整え、誰もが富岡市で働き、暮らしていくための支援を行うとともに、小口資金融資利率の引き下げや保証料補助拡充等、制度融資の充実を図るなど、市内企業の支援を積極的に行ってまいります。 4点目は、富岡市の歴史や文化を学び、体感することで、地域に誇りを持ち、世界とつながり合う人が育つまちに関する施策についてであります。 富岡製糸場の保存整備活用事業として、整備活用計画に基づき、国宝・西置繭所や社宅、乾燥場の保存整備を行ってまいります。西置繭所については、引き続き保存修理工事の現場を公開し、今しか体験できないという付加価値を提供してまいります。 また、富岡製糸場総合防災計画を策定し、文化遺産の保護にも努めてまいります。 富岡製糸場の顕著で普遍的な価値を後世に引き継ぎ世界へ発信していくために制作した富岡製糸場映画「紅い襷~富岡製糸場物語~」をこの秋劇場で公開いたします。また、劇場公開に先行して、7月にかぶら文化ホールにおいて上映をいたします。 劇場公開に向け、多くの皆様に足を運んでいただけるよう、効果的な広報展開をしかけてPRに努めてまいります。あわせて、富岡製糸場内においても映画に関する企画展を行います。 また、富岡製糸場の繰糸鍋を製造した「セルドン銅工場」の継承者を招聘して講演会を開催し、国宝・世界遺産である富岡製糸場の歴史的な価値を伝えていきます。 東國敬神道場を前身とする社会教育館は、歴史的建造物であります。全国的にも貴重な建築遺構であります。築後80年が経過し建物の老朽化が進んでおります。今後、富岡市の迎賓館・おもてなし施設として活用を図るため、建物の整備改修を行います。 日本三大奇勝の一つであります妙義山の絶景や爽快感を体感していただくため、妙義山ビューライドを5月に実施し、その魅力を広く全国に発信いたします。 市民の皆様にお蚕を飼育していただき、養蚕文化への理解と継承を引き続き行ってまいります。本市発展の礎でもあります養蚕を理解していただくためにも大きな意義があり、多くの皆様に参加していただけるよう、市民養蚕体験者の声を聞き、継続して実施してまいります。市民養蚕でつくった繭は、富岡製糸場での座繰り体験などに使用し、養蚕文化を次代へつなげてまいります。 利用開始後43年が経過している桐淵公園テニスコートは、天候や季節により利用できない状況もありました。施設利用者が快適で安全にいつでもコートを利用していただけるよう、人工芝生化による全面改修工事を進めてまいります。 さらに、生涯スポーツ教室やキッズスポーツアカデミー等各種スポーツ教室を開催し、市民の皆様が生涯にわたってスポーツに触れ合える機会を設け、体力の向上と健康の増進に寄与してまいります。 かぶら文化ホール、美術博物館、妙義ふるさと美術館では、市民の芸術文化意識の高揚を図るため、公演や企画展等の充実に努めてまいります。また、各地域に残る伝統芸能の保存にも取り組み、地域の方が地域に誇りを持ち暮らし続けられるよう支援してまいります。 学校施設については、児童生徒が安全で快適な学校生活が送れるよう、小中学校等の安全対策を実施するとともに、修繕計画に基づき計画的に改修等を行ってまいります。また、屋内運動場の屋根の改修や、トイレの洋式化等の学校施設の整備充実を図ってまいります。 さらに、外国語指導助手を充実させることで、英語教育の推進と異文化に触れる機会をつくり出し、世界で通用する英語力の習得と豊かな感受性を育める学校環境を整えます。また、教育用タブレットの導入、キャリア体験事業など学校教育の充実に努め、未来を担う子供たちのための環境づくりに取り組んでまいります。 5点目は、誰もが健やかに安心して暮らし続けられるまちに関する施策についてであります。 結婚から子育てまでを切れ目なくサポートする環境整備を図るため、子育てナビのさらなる充実、妊娠初期からのサポートをするための専任の母子保健コーディネーターを設置し、乳幼児健診や育児相談、家庭訪問を初めとする各種サービスの充実、妙義保育園移転に伴う新築や中高瀬保育園の増築への補助を行い、適切な保育施設の充実を図ってまいります。 また、関係団体と連携をとり、結婚を希望する人の支援を行う婚活支援事業を引き続き行い、少子化対策に取り組んでまいります。 さらに、地域子育て支援拠点事業、放課後児童健全育成事業の実施により、子育ての悩みを相談できる場と安心して子供たちを預けられる場を提供してまいります。第3子以降の給食費・保育料無料化を引き続き実施するほか、マタニティスクールやペアスクール、産後ママサポート事業等を実施し、妊娠出産期から子供の成長に合わせた切れ目のない子育て支援を実施してまいります。 高齢者の支援策では、その豊かな経験と能力を地域の中で発揮できる環境の整備や健康づくり、介護予防の取り組みを推進し、高齢者が住みなれた地域で必要なサービスが受けられ、健康で自立した生活が送れるよう環境の整備を行います。また、認知症対策では、認知症初期集中支援チームにより、認知症の支援対象者とその家族に早期にかかわることで、早期診断と早期対応に努め、認知症初期の方を包括的・集中的に支援してまいります。 障害のある方が、障害の種類や程度、介護者の状況等の個々の状況に応じて真に必要なサービスが受けられるよう、自立支援給付事業等を行ってまいります。 健康では、従来のがん検診等に加え、公立富岡総合病院にPET/CT健診が導入されることに伴い、健診費用の一部を割り引くことで、健診利用者の負担を軽減し、がんの早期発見と早期治療を促します。また、生活習慣病の重症化を予防するため主治医との連携による健康教育を実施してまいります。 これらの施策を実施することにより、市民の健康寿命の延伸に資するとともに、医療費・介護費の縮減につなげてまいります。 6点目は、市民協働や行政運営といったみんなで支え合い、みんなでつくる協働のまちに関する施策についてでございます。 「市役所は最大のサービス機関」を掲げて市民サービスの充実に努めておりますが、現在のサービスがベストだとは考えておりません。常によりよいサービス提供を行うため、職員一人一人がプロとしての自覚を持ち、意識改革や業務効率化に努めていくために、おもてなし研修を初めとする職員研修を充実させ、市民サービスを支える「人」への投資を積極的に行ってまいります。 また、完成する新庁舎は、防災拠点としての機能はもとより、ユニバーサルデザインの実現により市民サービスの向上へとつなげてまいります。窓口サービスの見直しを行い、証明発行専用窓口を設置し、各種証明書の取得が容易となり、さらには土曜日にも所得証明等の税証明の取得が可能となります。番号案内システムを導入することで待ち時間の表示が可能となり、サービスの向上を図ります。 さらに、社会保障・税番号制度いわゆるマイナンバー制度の活用策として、コンビニにおける証明書交付サービスの導入など、市民の皆様の利便性を高めるとともに、業務の効率化を進めてまいります。 地域の課題をみずから解決しようと取り組む各地区地域づくり協議会の活動を支援するため、地区公民館をより地域に根差した施設に移行するための準備を進め、地域づくり活動をより一層推進してまいります。 多様な文化や諸外国との相互理解を深めるため、市民主体の国際交流活動の支援を推進してまいります。また、絹文化の伝承を契機に結ばれたウズベキスタンの日本語学校との交流を継続していくため、日本語学校の学生らを受け入れられる体制を検討してまいります。 これから先の富岡市の行政経営を持続していくためには、自主財源の確保が不可欠であります。ふるさと納税を初めとした多様な手法を活用し自主財源の確保に努めるとともに、市税の収納率向上に努め、住民負担の公平性の確保に取り組んでまいります。 以上、申し上げました方針と内容が平成29年度予算の概要であります。 世界を牽引する大国では新たなリーダーが誕生し、世界情勢は大きく動き、世界と日本は変革のときを迎えております。富岡製糸場が建設された当時、明治日本は大きな変革期にありました。その変革期に、日本の近代産業の礎として築かれたのが富岡製糸場であります。 富岡製糸場の世界遺産登録以来、本市は大きな変革期を迎え、現在もその渦中にあります。私たちは、変革の荒波を乗り越え、富岡製糸場の顕著で普遍的な価値を高め、そのブランド力を生かした取り組みに拍車をかけ、富岡製糸場を核としたまちづくりを確実なものにしなければなりません。 本市を訪れる多くの皆様に「また富岡を訪れたい」と思っていただけるまちづくりのためには、そこで暮らす市民の皆様が生き生きと、笑顔でおもてなしができる環境を整えなければなりません。そのためには、市民の皆様が将来にわたって明るい希望を持ち続けられ、「住んでよかった、これからも暮らし続けたい」と実感でき、世界遺産を持つにふさわしい誇りを持てるまちづくりが必要であります。 本市を取り巻く状況は厳しいものではありますが、地に足をつけた持続可能な行政経営を行うため、市民の皆様と協働し、富岡市にしかできない日本一のまちづくり「世界遺産にふさわしいまち とみおか」を実現してまいります。 富岡製糸場を築いた先人たちの努力と精神力に恥じぬよう、「市役所は最大のサービス機関」の理念のもと、私たちも「今こそチャレンジ とみおか」の精神で取り組んでまいる所存であります。 最後に、議員各位並びに市民の皆様のご理解とご協力を心からお願い申し上げ、平成29年度予算大綱説明とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(堀越英雄君) 以上で予算大綱説明は終わりました。 △日程第7 議案の上程(第16号議案~第41号議案) ○議長(堀越英雄君) 日程第7、第16号議案から第41号議案までの各議案を一括議題といたします。 △提案理由の説明 ○議長(堀越英雄君) 当局より、逐次提案理由の説明を求めます。市長。                (市長 岩井賢太郎君登壇) ◎市長(岩井賢太郎君) それでは、ただいま上程されました第16号議案から第41号議案までの各議案につきまして、一括して提案理由を申し上げます。 初めに、第16号議案は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正の施行に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第17号議案は、行政組織の変更に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第18号議案は、議長及び副議長に支給している日当を引き下げることに伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第19号議案は、行財政改革により平成19年度から廃止していた日当について、改めて支給したいため、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第20号議案は、都市基盤の整備、公共施設の整備、その他の市の社会資本等整備に関する財源を確保し、財政負担の平準化と円滑な執行を図るための社会資本等整備基金を創設したいため、条例を制定したいとするものでございます。 次に、第21号議案は、救護施設妙義白雲寮の譲渡に伴い、条例を廃止したいとするものでございます。 次に、第22号議案は、東富岡保育所の閉所に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第23号議案は、歴史的建造物について、現在、用途の変更、大規模改修等において建築基準法に適合させることが求められているところですが、景観上、文化上重要なものとして位置づけられる歴史的建造物については、建築基準法を適応することなく、保存及び活用を図るため条例を制定したいとするものであります。 次に、第24号議案は、老朽化した小規模な建築物が密集した製糸場周辺地区において、建築物の更新を進め、災害に強い市街地の形成を図り、世界遺産の緩衝地帯にふさわしい町並み景観の保全誘導を図るため、条例を制定したいとするものであります。 次に、第25号議案は、建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正に伴い、条例の一部を改正したいとするものでございます。 次に、第26号議案は、妙義幼稚園の廃園に伴い、条例の一部改正及び廃止をしたいとするものでございます。 次に、第27号議案は、簡易水道事業の上水道事業への統合に伴い、条例の一部改正及び廃止をしたいとするものでございます。 次に、第28号議案は、ガス事業の民間譲渡に伴い、条例の一部改正及び廃止をしたいとするものでございます。 次に、第29号議案は、地方公営企業法第32条第2項及び第3項の規定に基づき、富岡市公営企業において生じた剰余金の処分及び欠損の処理について、必要な事項を定めるため、条例を制定したいとするものでございます。 次に、第30号議案及び第31号議案は、指定管理者を指定したいとするものでございます。 次に、第32号議案は、救護施設妙義白雲寮の譲渡に伴い、指定期間を変更したいとするものでございます。 次に、第33号議案から第41号議案は、平成29年度の一般会計、特別会計及び企業会計の予算でございます。 以上が第16号議案から第41号議案までの提案理由でございます。内容につきましては、それぞれ担当職員からご説明申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおりご決定賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 総務部長。 ◎総務部長(上原健司君) 命によりまして、第16号議案 富岡市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定につきまして、内容のご説明を申し上げます。 議案集の148ページをお願いいたします。中段の第2条第6項及び第24条の2の条文中、改正後法第23条第1項及び第2項の次に括弧書きで、「これらの規定を番号法第26条において準用する場合を含む」を加えたいとするもの、第24条の2の条文中「又は」を「若しくは」に、情報提供者の次に「又は同条第8号に規定する条例事務関係情報照会者若しくは条例事務関係情報提供者」を加えたいとするものでございます。 最下段から149ページにかけての第28条の2は、条ずれに伴う改正で、附則は施行期日の定めでございます。 以上が第16号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 市長公室長。 ◎市長公室長(髙橋修君) 続きまして、第17号議案から第20号議案まで一括して内容のご説明を申し上げます。 初めに、第17号議案 行政組織の変更に伴う関係条例の整理に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の150ページでございます。第1条は富岡市部設置条例の改正でございまして、ガス事業民間譲渡に伴い、同条例第1条第7号及び第2条第7号の「ガス水道局」を「水道局」に改めたいとするもの、妙義庁舎の閉庁に伴い、同条例第2条第6号エの「妙義庁舎の管理及び窓口業務に関する事項」を削除したいとするものでございます。 第2条の富岡市公共下水道事業審議会条例、第3条の富岡市水道水源保護条例、第4条の富岡市水道料金審議会条例は、いずれもガス事業民間譲渡に伴い、「ガス水道局」を「水道局」に改めたいとするものでございます。 附則は施行期日の定めで、平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 以上が第17号議案の内容でございます。 次に、第18号議案 富岡市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の152ページでございます。別表第2の備考は、第6条関係の定めで、「及び」を「又は」に改め、日当として1日につき「3,000円」を「1,500円」に改めたいするものでございます。 附則第1項は施行期日の定めで、平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 附則第2項は、適用区分の定めでございます。 以上が第18号議案の内容でございます。 次に、第19号議案 富岡市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の153ページでございます。第6条は旅費の種類の定めで、第1項に「日当」を加えたいとするもの、第6項に「日当は、旅行中の日数に応じ1日当たりの定額により支給する」を加えたいとするものでございます。 以下、第7項から第11項につきましては、第6項が追加されたことによる項番号の整理でございます。 第9条は同一地域滞在中の宿泊料の減額の定めで、「宿泊料の減額」を「日当等の減額」に改め、第1項に「日当」を加えたいとするものでございます。 154ページの第19条は日当の定めで、第1項に「日当の額は1,500円とする」を、第2項に支給基準として、片道100キロメートル未満の旅行の場合には支給しないとする規定を加えるものでございます。 第23条は着後手当の定めで、第1項に着後手当の額について、「日当の額の5日分」を加えるものでございます。 第1項第1号は新勤務地が市有公舎の場合の支給要件の定めで、「日当の額の2日分」を加えたいとするものでございます。 第2号は移転経路が鉄道50キロメートル未満の場合の定めで、「日当の額の3日分」を加えたいとするものでございます。 第24条は扶養親族移転料の定めで、第1項第1号アにおける12歳以上の者の対しての額について「日当」を加えたいとするものでございます。 155ページにまいりまして、第1号ウは、6歳未満の者に対しての額の定めで、同じく「日当」を加えたいとするものでございます。 第1項第3号は旅費の額に円位未満の端数が生じた場合の定めで、「日当」を加えるものでございます。 第27条は在勤地以外の同一地域内旅行の旅費の定めで、第1項第2号において、天災その他やむを得ない事情による支給要件を加えたいとするものでございます。 附則第1項は施行期日の定めで、平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 附則第2項は適用区分の定めでございます。 以上が第19号議案の内容でございます。 次に、第20号議案 富岡市社会資本等整備基金条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の156ページでございます。第1条は設置の定めで、都市基盤の整備、公共施設の整備その他の市の社会資本等の整備に要する経費の財源に充てるため、基金を設置するものでございます。 第2条は積み立ての定めで、基金として積み立てる額は、一般会計歳入歳出予算で定める額とするもの、第3条は管理の定め、第4条は運用益金の処理の定めで、基金の運用から生ずる利益は、予算に計上して基金に繰り入れるとするもの、第5条は繰替運用の定め、第6条は処分の定め、第7条は委任についての定めでございます。 附則は施行期日の定めで、平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 以上が第20号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(飯塚幸一郎君) 続きまして、第21号議案及び第22号議案を一括してご説明申し上げます。 初めに、第21号議案 富岡市救護施設妙義白雲寮条例を廃止する条例の制定について申し上げます。 議案集の157ページをお願いいたします。本案は、救護施設妙義白雲寮の社会福祉協議会への譲渡に伴い条例を廃止したいとするもので、附則は施行期日の定めでございます。 次に、第22号議案 富岡市立保育所条例の一部を改正する条例の制定について申し上げます。 158ページをお願いいたします。本案は、別表第1から東富岡保育所に関する部分を削除したいとするもので、附則は施行期日の定めでございます。 以上が第21号議案及び第22号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 経済建設部長。 ◎経済建設部長(浦野繁夫君) 続きまして、第23号議案から第25号議案まで一括して内容のご説明を申し上げます。 初めに、第23号議案 富岡市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例の制定につきましてご説明いたします。 議案集の159ページをお願いいたします。本案は、景観や文化的に重要なものと位置づけられる歴史的建築物について、建築基準法第3条第1項第3号に規定する現状変更の規制及び保存のための措置を定める条例として制定することにより、建築基準法を適用するのではなく、それぞれの建築物の状態や周辺環境への影響を考慮しながら、構造、防火、避難等の安全性を確保するための措置を講ずることにより、保存及び活用の推進を図るため、条例を制定したいとするものでございます。 第1条は目的に関する定めで、この条例は歴史的な価値を有する建築物が景観の保全及び文化の向上に資することに鑑み、安全制の向上及び維持を図るための措置に関し必要な事項を定めることにより、当該建築物を良好な状態で将来の世代に継承することを目的とするものでございます。 第2条は定義に関する定めでございまして、この条例において使用する用語の意義は、建築基準法及び建築基準法施行令の定めるもののほか各号に掲げる用語の区分に従い、各号に定めるところとしたいとするものでございます。 160ページ参りまして、第3条は所有者による登録の申請に関する定めでございまして、対象建築物の所有者は、当該対象建築物の保存及び活用を図るため、法第3条第1項第3号の規定に基づく指定を必要とするときは、市長に対し当該対象建築物として登録することを申請することができるとするものでございます。 第4条は対象建築物の登録等に関する定め、第5条は登録事項の変更に関する定め、161ページに参りまして、第6条は登録の抹消に関する定め、第7条は増築等の許可等に関する定め、第8条は完了の届け出に関する定め、第9条は所有者の管理義務等に関する定め、162ページに参りまして、第10条は維持管理の報告等に関する定め、第11条は管理に関する助言、勧告及び命令に関する定め、第12条は監督処分に関する定め、163ページに参りまして、第13条は権利義務の承継に関する定め、第14条は建築物の設計及び工事監理に関する定め、第15条は消防長の意見の聴取に関する定め、第16条は立入調査等に関する定め、第17条は委任に関する定めでございます。 附則第1項は施行期日の定めでございまして、164ページ最上段のとおり、この条例は平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 附則第2項は経過措置の定めでございます。 以上が第23号議案の内容でございます。 次に、第24号議案 富岡市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の165ページをお願いいたします。本案は、製糸場周辺地区において老朽化した小規模な建築物の更新を進め、災害に強い市街地の形成を図るとともに、世界遺産の緩衝地帯にふさわしい町並み景観の保全誘導を図るため、条例を制定したいとするものでございます。 第1条は目的に関する定めで、本条例は、建築基準法第68条の2第1項の規定に基づき、地区計画の区域内の建築物に関する制限を定めることにより、当該区域における適正な都市機能と健全な都市環境を確保することを目的としたいとするものでございます。 第2条は定義に関する定めでございます。 第3条は適用区域に関する定めでございまして、この条例が規定する区域は、167ページ中段の別表第1に規定する区域としたいとするものでございます。 戻りまして、165ページ中段の第4条から166ページにかけての第8条は、建築物の用途の制限、建築物の容積率の最高限度、建築物の敷地面積の最低限度、壁面の維持の制限、建築物の高さの最高限度に関する定めでございまして、167ページ中段やや下から168ページに上段にかけての別表第2に規定する制限の内容としたいとするものでございます。 次に、166ページ中段の第9条は、建築物の敷地が計画地区の内外にわたる場合の措置に関する定め、第10条は公益上必要な建築物の特例に関する定めでございます。 第11条は既存建築物に関する制限の緩和に関する定め、167ページに参りまして、第12条は委任に関する定め、第13条は罰則に関する定めでございます。 附則は施行期日の定めでございまして、この条例は平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。 以上が第24号議案の内容でございます。 次に、第25号議案 富岡市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部を改正する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の169ページをお願いいたします。本案は、引用省令の一部改正に伴い条例を改正したいとするものでございます。 第2条、消費性能向上計画認定手数料の額の定めでは、170ページに参りまして、第1項及び第2項中において、「経済産業省令」を「経済産業省」へ、「第8条第1項第1号イ(1)」を「第10条第1号イ(1)」にそれぞれ改正したいとするものでございます。 171ページに参りまして、附則は施行の日で、平成29年4月1日から施行したいとするものでございます。  以上が第25号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(堀越英雄君) 教育部長。 ◎教育部長(松井順子君) 続きまして、第26号議案 富岡市立妙義幼稚園の廃園に伴う関係条例の整理に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 議案集の172ページをお願いいたします。本案は、妙義幼稚園の廃園に伴いまして、関係条例の規定を整理したいとするものでございます。 初めに、第1条は富岡市立学校設置条例の一部を改正したいとするものでございます。別表の富岡市立妙義幼稚園について、廃園に伴い規定を削除したいとするものでございます。 第2条は富岡市学校給食センター条例の一部を改正したいとするものでございます。設置について定めた第1条中「幼稚園」を削除したいとするものでございます。 続きまして、最下段の第3条は、富岡市立幼稚園保育料徴収条例を廃止したいとするものでございます。 附則第1項は施行期日の定め、第2項及び第3項は経過措置の定めでございます。 以上が第26号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) ガス水道局長。 ◎ガス水道局長(田島卓雄君) 続きまして、第27号議案から第29号議案まで一括してご説明申し上げます。 初めに、第27号議案 富岡市簡易水道事業の富岡市水道事業への統合に伴う関係条例の整理に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 174ページをお願いします。第1条は富岡市公営企業の設置等に関する条例の一部改正で、表中の第1条、第2条及び第3条の改正並びに175ページの第5条の削除は、上水道と簡易水道の規定を統合または整理するもの、第9条は業務状況説明書類の提出の規定の改正で、提出の期日を改めたいとするものでございます。 次に、下段の第2条は、富岡市給水条例の一部改正でございます。176ページに参りまして、表中の第2条は、企業管理規定で定める給水区域を条例で定めたいとするもの、第16条及び第19条は字句の整理、第28条は手数料規定の改正で、具体的件名及び金額を定めたいとするものでございます。 次に、下段の第3条は、富岡市簡易水道事業給水条例の廃止でございます。 附則第1項は施行期日の定め、第2項から第4項までは経過措置の定めでございます。 以上が第27号議案の内容でございます。 次に、第28号議案 富岡市ガス事業の民間譲渡に伴う関係条例の整理に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 178ページをごらんください。第1条及び第2条は、富岡市特別会計条例の一部改正でございます。第1条でガス事業清算特別会計を設置し、第2条で削るというものでございます。 179ページに参りまして、第3条は富岡市手数料条例の一部改正でございます。別表中の手数料を徴収する事項から水道及びガスに関する証明を削りたいとするものでございます。 第4条は富岡市議会の議決に付すべき公の施設の廃止又は長期かつ独占的利用関係条例の一部改正で、表中第3条の「ガス供給事業施設」を削りたいとするものでございます。 第5条は富岡市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正で、表中第3条、給与の種類、第3項の「保安処理要員手当」を削り、180ページに参りまして、第13条、「保安処理要員手当」を削除したいとするものでございます。 第14条、宿直手当、第18条、勤勉手当及び第24条、再任用職員についての適用除外の改正は、字句の整理等でございます。 下段の第6条は、ガス供給条例の廃止でございます。 附則第1項は施行期日の定め、第2項から第7項までは経過措置の定めでございます。 以上が第28号議案の内容でございます。 次に、第29号議案 富岡市公営企業の剰余金の処分等に関する条例の制定につきましてご説明申し上げます。 182ページをごらんください。第1条は目的の定めで、公営企業の健全な運営に寄与することを目的とするものでございます。第2条は利益の処分等の定め、第3条は資本剰余金の処分の定めで、それぞれの処分の方法等について規定するものでございます。 183ページに参りまして、第4条は欠損の処理の定め、第5条は委任の定めでございます。 附則第1項は施行期日の定め、第2項は富岡市公営企業の設置等に関する条例の一部改正で、表中の第5条の2「利益の処分」の規定を削るものでございます。 以上が第29号議案の内容でございます。よろしくお願いいたします。 △休憩      午前11時59分休憩 ○議長(堀越英雄君) ここで昼食のため、午後1時まで休憩いたします。 △再開      午後 0時59分再開 ○議長(堀越英雄君) 再開いたします。 △続・提案理由の説明 ○議長(堀越英雄君) 次に、健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(飯塚幸一郎君) 続きまして、第30号議案から第32号議案まで一括してご説明申し上げます。 初めに、第30号議案 指定管理者の指定について(富岡市額部学童クラブ)につきまして申し上げます。 議案集の185ページをお願いいたします。本案は、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるもので、1の管理を行わせる公の施設の名称は、富岡市額部学童クラブ。 2の指定管理者となる団体の名称は、富岡市南後箇1180番地7、額部学童クラブ運営委員会。 3の指定の期間は、平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間とするものでございます。 次に、第31号議案 指定管理者の指定について(富岡市妙義学童クラブ)につきまして申し上げます。 186ページをお願いいたします。本案も地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるもので、1の管理を行わせる公の施設の名称は、富岡市妙義学童クラブ。 2の指定管理者となる団体の名称は、富岡市妙義町下高田1549番地、妙義学童クラブ運営委員会。 3の指定の期間は、平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間とするものでございます。 次に、第32号議案 指定管理者の指定の期間の変更について(富岡市救護施設妙義白雲寮)につきまして申し上げます。 187ページをお願いいたします。本案は、救護施設妙義白雲寮の社会福祉協議会への譲渡に伴い、指定管理者の指定期間の終期を平成31年3月31日までを平成29年3月31日までに変更するものでございます。 以上が第30号議案から第32号議案までの内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 市長公室長。 ◎市長公室長(髙橋修君) 続きまして、第33号議案 平成29年度富岡市一般会計予算につきまして内容のご説明を申し上げます。 別冊の平成29年度富岡市予算書及び予算に関する説明書をごらんいただきたいと思います。1ページをお願いいたします。平成29年度富岡市一般会計予算の総額は、第1条にありますように、歳入歳出それぞれ261億4,000万円と定めたいとするものでございます。 第2条は債務負担行為の定め、第3条は地方債の定めでございます。それぞれ後ほどご説明を申し上げます。 第4条は、一時借入金の最高額を12億円と定めたいとするものでございます。 第5条は、歳出予算の流用の定めでございまして、各項に計上いたしました給料、職員手当及び共済費について、過不足が生じた場合に同一款内の各項間での流用ができるよう定めたいとするものでございます。 次に、6ページでございます。第2表、債務負担行為は、地域づくり推進事業支援委託料からごみ焼却施設延命化事業までの5件を設定させていただきました。 第3表、地方債は、指定避難所ソーラーLED外灯設置事業から桐淵公園テニスコート改修事業(合併特例事業)までの8件を借り入れたいとするものでございまして、限度額合計は23億9,510万円でございます。起債の方法等は、表に記載のとおりでございます。 次に、歳入歳出予算につきましてご説明を申し上げます。予算の款項の区分及び区分ごとの金額は、2ページから5ページにかけて記載してございますが、説明に当たりましては8ページからの歳入歳出予算事項別明細書の1、総括により説明を申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款市税は64億5,134万4,000円で、前年度比較8,068万円の増でございます。増額の要因は、固定資産税の増収を見込んだものでございます。 2款地方譲与税から9款地方特例交付金につきましては、地方財政計画の伸び率等をもとに計上させていただきました。 10款地方交付税は41億円でございます。 11款交通安全対策特別交付金は800万円と前年度同額を計上させていただきました。 12款分担金及び負担金は1億4,169万2,000円で、前年度比較1億68万8,000円の減は、保育所保育料負担金の減によるものでございます。 13款使用料及び手数料は11億2,556万9,000円で、前年度比較1億1,213万2,000円の減は、富岡製糸場見学料の減によるものでございます。 14款国庫支出金は34億1,008万2,000円で、前年度比較7億9,631万7,000円の増は、社会資本整備総合交付金事業の増によるものでございます。 15款県支出金は18億2,789万8,000円で、前年度比較1億8,225万9,000円の増は、産地パワーアップ事業補助金の新設及び富岡製糸場整備費の増によるものでございます。 16款財産収入は5,397万9,000円を計上させていただきました。 17款寄附金は3億1,000万5,000円で、前年度比較1億円の増は、ふるさと納税寄附金の増によるものでございます。 18款繰入金は11億8,254万円で、前年度比較5億3,146万2,000円の減でございます。このうち財政調整基金繰入金は7億5,567万円、新庁舎建設基金繰入金は1億5,419万8,000円、富岡製糸場基金繰入金は2億1,000万円を計上させていただきました。 19款繰越金は、前年度と同額5,000万円でございます。 20款諸収入は36億9,179万1,000円で、前年度比較26億2,607万5,000円の増は、ガス事業の民間譲渡に伴う清算金の受け入れによるものでございます。 21款市債は23億9,510万円で、前年度比較4億820万円の減は、庁舎建設事業債の減によるものでございます。 次に、10ページに参りまして、歳出でございます。1款議会費は1億9,724万1,000円で、前年度比較473万6,000円の増でございます。 2款総務費は72億1,621万4,000円で、前年度比較7億8,243万5,000円の増は、ガス事業の民間譲渡に伴う清算金の基金積み立てによるものでございます。 3款民生費は67億8,259万4,000円で、前年度比較2億3,854万4,000円の増は、児童措置委託料の増によるものでございます。 4款衛生費は20億9,439万3,000円で、前年度比較4,543万円の増は、浄化槽整備推進事業特別会計への繰出金の増によるものでございます。 5款労働費は1億3,511万6,000円で、前年度比較1,573万1,000円の減は、移住・定住促進奨励金の減によるものでございます。 6款農林水産業費は7億26万9,000円で、前年度比較1億6,895万8,000円の増は、産地パワーアップ事業補助金の新設及び農道水路整備費の増によるものでございます。 7款商工費は9億6,247万1,000円で、前年度比較4,614万2,000円の増は、新商工会館建設費補助によるものでございます。 8款土木費は30億5,800万6,000円で、前年度比較12億4,154万2,000円の増は、長久保市営住宅建設工事及び道路橋りょう整備費の増によるものでございます。 9款消防費は8億8,658万5,000円で、前年度比較1,726万5,000円の増は、富岡甘楽広域市町村圏振興整備組合負担金の増によるものでございます。 10款教育費は25億1,683万3,000円で、前年度比較8,605万4,000円の増は、社会教育館改修工事及び美術博物館空調設備更新工事によるものでございます。 11款災害復旧費は6,000円を計上いたしました。 12款公債費は15億4,027万2,000円で、前年度比較7,337万6,000円の減でございます。 13款予備費は5,000万円で、前年度同額を計上させていただきました。 以上が第33号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 市民生活部長。 ◎市民生活部長(齋藤順一君) 続きまして、第34号議案及び第35号議案について一括して内容の説明を申し上げます。 初めに、第34号議案 平成29年度富岡市国民健康保険事業特別会計予算につきましてご説明申し上げます。 予算書の255ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の総額を61億5,421万2,000円と定めたいとするものでございます。 第2条は、一時借入金の最高額を5億円と定めたいとするものでございます。 第3条は、歳出予算の流用の定めでございます。 次に、歳入歳出予算の内容につきましてご説明申し上げます。予算の款項の区分及び区分ごとの金額につきましては256、257ページに記載してございますが、説明に当たりましては258ページからの歳入歳出予算事項別明細書の1、総括によりご説明申し上げます。 初めに、歳入について申し上げます。1款国民健康保険税は12億5,115万2,000円で、前年度との比較では3,211万4,000円の減で、その主な要因は被保険者数及び世帯数の減少によるものでございます。 次に、2款国庫支出金は12億248万1,000円で、前年度との比較では2,592万4,000円の増で、その主な要因は療養給付費等負担金及び高額医療費共同事業負担金の増によるものでございます。 3款療養給付費等交付金は1億1,525万1,000円で、前年度との比較では3,672万円の減で、その主な要因は退職被保険者制度が廃止されることによるものでございます。 次に、4款前期高齢者交付金は13億1,536万1,000円で、前年度との比較では8,245万4,000円の減で、社会保険診療報酬支払基金からの交付見込みに基づき計上いたしました。 5款県支出金は3億6,349万3,000円で、前年度との比較では359万3,000円の増で、その主な要因は高額医療費共同事業負担金の増によるものでございます。 次に、6款共同事業交付金は13億5,852万5,000円で、前年度との比較では2,150万円の増額で、国保連合会から示された金額を計上いたしました。 7款財産収入は28万4,000円で、国民健康保険基金の利子収入でございます。 次に、8款繰入金は5億3,315万2,000円で、前年度との比較では2,439万2,000円の増で、その主な要因は基金繰入金の増によるものでございます。 10款諸収入は1,451万1,000円で、前年度と同額を計上させていただきました。 次に、歳出について申し上げます。260ページをお願いいたします。1款総務費は2,991万7,000円で、前年度との比較では565万円の増で、その主な要因は平成30年度からの広域化に対応するためのシステム改修に係る電算委託料の増によるものでございます。 次に、2款保険給付費は35億6,992万5,000円で、前年度との比較では4,105万2,000円の減で、その主な要因は被保険者数の減少によるものでございます。 3款後期高齢者支援金等は7億4,538万9,000円で、前年度との比較では2,865万8,000円の減で、社会保険診療報酬支払基金から示された金額を計上させていただきました。 次に、4款前期高齢者納付金等は98万9,000円で、社会保険診療報酬支払基金から示された額を計上させていただきました。 5款老人保健拠出金は5万1,000円で、老人保健の過年度分の精算に伴う拠出金を計上させていただきました。 次に、6款介護納付金は2億9,821万1,000円で、前年度実績に基づき社会保険診療報酬支払基金から示された額を計上させていただきました。 7款共同事業拠出金は14億546万円で、前年度との比較では1,159万1,000円の増で、国保連合会から示された額を計上させていただきました。 8款保健事業費は6,634万8,000円で、前年度との比較では99万5,000円の増でございます。その主な要因は、人間ドック助成金の増によるものでございます。 9款基金積立金は基金利子の積立金として28万4,000円を計上させていただきました。 次に、11款諸支出金は3,263万7,000円で、実績に基づき計上させていただきました。 12款予備費は、不測の事態に備えて500万円を計上させていただきました。 以上が第34号議案の内容でございます。 続きまして、第35号議案 平成29年度富岡市後期高齢者医療特別会計予算の内容につきましてご説明申し上げます。 予算書の285ページでございます。第1条は、歳入歳出予算の総額を5億8,865万4,000円と定めたいとするものでございます。 次に、歳入歳出予算の内容につきましてご説明申し上げます。説明に当たりましては287ページ、288ページの歳入歳出予算事項別明細書の1、総括によりご説明申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款後期高齢者医療保険料は3億8,485万7,000円で、前年度との比較では1,695万5,000円の増で、後期高齢者医療広域連合から示された額を計上いたしました。 次に、2款繰入金は1億7,980万7,000円で、前年度との比較では332万1,000円の増で、その主な要因は保険基盤安定繰入金の増によるものでございます。 4款諸収入は2,398万9,000円で、前年度との比較では468万9,000円の減でございます。その主な要因は健診の受託事業収入の減によるものでございます。 続きまして、歳出でございます。1款総務費は631万9,000円で、前年度との比較では72万5,000円の減で、その主な要因は電算委託料の減によるものでございます。 次に、2款後期高齢者医療広域連合納付金は5億5,294万7,000円で、前年度との比較では2,153万1,000円の増で、広域連合から示された額を実績に基づき計上させていただきました。 3款保健事業費は2,788万7,000円で、前年度との比較では421万9,000円の減で、その主な要因は歯科健診委託料の減によるものでございます。 次の4款諸支出金は100万1,000円で、前年度との比較では100万円の減で、その主な要因は保険料還付金及び還付加算金の減によるものでございます。 5款予備費は前年同額を計上させていただきました。 以上が第35号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(飯塚幸一郎君) 続きまして、第36号議案 平成29年度富岡市介護保険特別会計予算につきましてご説明申し上げます。 予算書の297ページをお願いいたします。第1条は、歳入歳出予算の総額を43億5,570万7,000円と定めたいとするものでございます。 第2条は、一時借入金の最高額を5億円に定めたいとするもの、第3条は歳出予算の流用ができる範囲の定めでございます。  次に、歳入歳出予算の内容につきまして申し上げます。予算の款項の区分及び区分ごとの金額につきましては、298ページ、299ページに記載してございますが、説明に当たりましては300ページからの歳入歳出予算事項別明細書の1、総括により申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款保険料は8億4,952万6,000円、前年度比較では2,429万4,000円の増で、第1号被保険者数の増によるものでございます。 2款分担金及び負担金は1,873万7,000円、前年度比較では56万7,000円の増で、介護認定審査会共同設置負担金の見直しによるものでございます。 3款国庫支出金は9億8,324万3,000円、4款支払基金交付金は11億7,816万5000円、5款県支出金は6億3,952万5,000円で、介護給付費及び予防給付に要する国、県及び第2号被保険者分で、サービス利用実績及び要介護認定者数の増加状況をもとに計上させていただきました。 6款財産収入は23万4,000円で、介護給付費準備基金の運用による利子収入でございます。 7款繰入金は6億8,626万8,000円で、介護給付費及び予防給付に要する市の負担分で、サービス利用実績及び要介護認定者数の増加状況をもとに計上させていただきました。 8款繰越金、9款諸収入は、ともに存目計上でございます。 302ページに参りまして、歳出でございます。1款総務費は5,310万円、前年度比較では373万5,000円の増で、その主な要因は第7期介護保険事業計画策定によるものでございます。 2款保険給付費は40億7,448万1,000円で、前年度比較では2億4,456万8,000円の増で、その主な要因は特別養護老人ホームの増床によるものでございます。 3款地域支援事業費は2億2,068万1,000円、前年度比較では730万6,000円の増で、総合事業の実施に係る費用によるものでございます。 4款基金積立金は23万4,000円、5款公債費は1万円をそれぞれ計上させていただきました。 6款諸支出金は120万1,000円で、第1号被保険者保険料還付金及び還付加算金等を計上させていただきました。 7款予備費は600万円で、前年度と同額を計上させていただきました。 以上が第36号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) ガス水道局長。 ◎ガス水道局長(田島卓雄君) 続きまして、第37号議案から第41号議案まで一括して内容のご説明を申し上げます。 初めに、334ページからの第37号議案 平成29年度富岡市公共下水道事業特別会計予算につきまして内容のご説明を申し上げます。 第1条は、歳入歳出予算の定めで、歳入歳出予算の総額を、歳入歳出それぞれ5億6,281万円に定めたいとするもの、第2条は債務負担行為の定め、第3条は地方債の定めで、後ほど別表でそれぞれご説明申し上げます。 第4条は、一時借入金の定めで、借り入れの最高額を8,000万円に定めたいとするものでございます。 336ページをお願いいたします。第2表、債務負担行為は、限度額92万5,000円で、企業会計システム導入委託に要する費用と期間を設定させていただきたいとするものでございます。 第3表、地方債は、公共下水道整備事業の限度額を3,110万円に、利根川上流流域下水道整備事業負担金の限度額を380万円に、公営企業会計適用業務の限度額を1,060万円に定めたいとするもので、起債の方法、利率、償還の方法につきましては記載のとおりでございます。 次に、337ページに参りまして、歳入歳出予算につきまして、事項別明細書の1、総括によりご説明申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款分担金及び負担金は419万4,000円で、前年度比較281万4,000円の減は、受益者からの負担金の減でございます。 2款使用料及び手数料は1億3,804万5,000円で、前年度比較210万5,000円の増は、使用料の増によるものでございます。 3款国庫支出金は3,490万円で、前年度比較360万円の増は、国庫補助対象事業費の増によもの、4款県支出金は390万円で、前年度比較60万円の減は、県の補助対象事業費の減によるものでございます。 5款繰入金は3億3,576万4,000円で、前年度比較107万8,000円の増は、一般会計からの繰入金の増でございます。 6款繰越金は50万円で、前年度と同額でございます。 7款諸収入は7,000円で、前年度比較5,000円の減額でございます。 8款市債は4,550万円で、前年度比較860万円の増は、国庫補助対象事業費の増額によるものでございます。 次に、下段の歳出でございます。1款下水道費は2億4,688万2,000円で、前年度比較1,410万5,000円の増は、補助対象事業費の増額によるもの、2款公債費は3億1,542万8,000円で、前年度比較214万1,000円の減でございます。 3款予備費は、前年度と同額の50万円を計上させていただきました。 以上が第37号議案の内容でございます。 次に、356ページからの第38号議案 平成29年度富岡市農業集落排水事業特別会計予算につきまして内容のご説明を申し上げます。 第1条は、歳入歳出予算の定めで、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1億5,919万円に定めたいとするもの、第2条は債務負担行為の定め、第3条は地方債の定めで、後ほど別表でそれぞれご説明申し上げます。 第4条は、一時借入金の定めで、借り入れの最高額を6,000万円に定めたいとするものでございます。 358ページをお願いします。第2表、債務負担行為は、限度額38万2,000円で、公営企業会計システム導入委託に要する費用と期間を設定させていただきたいとするものでございます。 第3表、地方債は、農業集落排水整備事業の限度額を2,890万円に、公営企業会計適用業務の限度額を510万円に定めたいとするもので、起債の方法、利率、償還の方法につきましては記載のとおりでございます。 359ページに参りまして、歳入歳出予算につきまして事項別明細書の1、総括によりご説明申し上げます。初めに、歳入でございます。1款分担金及び負担金は291万7,000円で、前年度比較226万8,000円の増、2款使用料及び手数料は1,847万9,000円で、前年度比較48万4,000円の増で、ともに受益者からの分担金及び使用料の増によるもの、3款国庫支出金は3,000万円、4款県支出金は108万円、ともに前年度と同額で岡本処理施設に機能強化事業として実施する太陽光発電設備導入に対する国、県からの交付金でございます。 5款繰入金は7,163万5,000円で、前年度比較235万7,000円の増は、一般会計からの繰入金の増でございます。6款繰越金は100万円で前年同額、7款諸収入は7万9,000円で、前年度比較7万6,000円の増は、放射能測定費用賠償金でございます。 8款市債は3,400万円で、前年度比較100万円の減は、公営企業会計適用債の減でございます。 次に、下段の歳出でございます。1款農業集落排水事業は1億81万1,000円で、前年度比較415万5,000円の増は、舗装本復旧工事や処理施設の維持管理などの増によるものでございます。 2款公債費は5,737万9,000円で3万円の増、3款予備費は100万円で前年度と同額を計上させていただきました。 以上が第38号議案の内容でございます。 次に、372ページからの第39号議案 平成29年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計予算につきまして内容のご説明申し上げます。 第1条は、歳入歳出予算の定めで、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ4億3,533万7,000円に定めたいとするもの、第2条は債務負担行為の定め、第3条は地方債の定めで、後ほど別表によりそれぞれご説明申し上げます。 第4条は、一時借入金の定めで、借り入れの最高額を2億3,000万円に定めたいとするものでございます。 374ページをお願いいたします。第2表、債務負担行為は、限度額17万3,000円で、企業会計システム導入委託に要する費用と期間を設定させていただきたいとするものでございます。 第3表、地方債は、浄化槽整備推進事業債の限度額を4,000万円に、公営企業会計適用業務の限度額を220万円に定めたいとするもので、起債の方法、利率、償還の方法につきましては記載のとおりでございます。 375ページに参りまして、歳入歳出予算について事項別明細書、1、総括によりご説明申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款分担金及び負担金は2,222万円で、前年度同額でございます。 2款使用料及び手数料は7,346万5,000円で、前年度比較833万3,000円の増は、使用料の増によるものでございます。 3款国庫支出金は1億4,452万円で、前年度比較7,283万3,000円の増、4款県支出金は4432万円で、前年度比較763万4,000円の増は、いずれも国、県の補助対象事業費の増額によるもの、5款繰入金は1億761万円で、前年度比較3,125万2,000円の増は、一般会計からの繰入金の増額でございます。 6款繰越金は100万円、7款諸収入は2,000円で、前年度と同額を計上させていただきました。 8款市債は4,220万円で、前年度比較1,450万円の減で、国庫補助金の補助率見直しにより収入見込み額が増となったための減でございます。 次に、下段の歳出でございます。1款浄化槽整備費は4億2,887万8,000円で、前年度比較1億548万1,000円の増は、浄化槽設置基数の増によるもの、2款公債費は545万9,000円で、前年度比較7万1,000円の増でございます。 3款予備費の100万円は、前年度と同額を計上させていただきました。 以上が第39号議案の内容でございます。 次に、390ページからの第40号議案 平成29年度富岡市ガス事業清算特別会計予算につきまして内容のご説明を申し上げます。 第1条は、歳入歳出予算の定めで、歳入歳出予算の総額をそれぞれ28億8,536万円に定めたいとするものでございます。 392ページに参りまして、歳入歳出予算につきまして事項別明細書、1、総括によりご説明申し上げます。 初めに、歳入でございます。1款財産収入は22億6,486万円で、ガス事業用財産の売払収入でございます。 2款諸収入は6億2,050万円で、ガス事業の剰余金等でございます。 次に、下段の歳出でございます。1款ガス事業清算費は28億3,536万円で、ガス事業の清算処理及び未払い金の清算処理に係る経費でございます。 2款予備費は5,000万円を計上させていただきました。 以上が第40号議案の内容でございます。 次に、401ページからの第41号議案 平成29年度富岡市水道事業会計予算につきまして内容のご説明を申し上げます。 第1条は総則の定め、第2条は業務の予定量の定め、第3条は収益的収入及び支出の予定額の定めで、収入は第1款水道事業収益15億1,997万2,000円で、その内容は第1項営業収益13億570万7,000円、第2項営業外収益1億2,426万4,000円、第3項特別利益9,000万1,000円でございます。 支出は、第1款水道事業費用12億7,217万9,000円で、その内容は第1項営業費用10億5,751万9,000円、第2項営業外費用1億1,465万9,000円、第3項特別損失の9,000万1,000円、第4項予備費1,000万円でございます。 第4条は、資本的収入及び支出の予定額の定めで、収入は第1款資本的収入3億6,674万9,000円で、主なものは第1項企業債3億円、第2項負担金6,174万7,000円、第5項補助金500万円でございます。 支出は、第1款資本的支出11億3,345万7,000円で、主なものは第1項建設改良費7億666万円、第2項企業債償還金4億2,679万6,000円でございます。 402ページに参りまして、第5条は企業債の定めで、配水施設整備事業の限度額を3億円に定めたいとするもので、起債の方法、利率、償還の方法は記載のとおりでございます。 第6条は、一時借入金の定めで、限度額を3億円としたいとするもの、第7条は予定支出の各項の経費の金額の流用の定めで、各款内で流用することができる各項を記載のとおり定めたいとするもの、第8条は議会の議決を経なければ流用することのできない経費の定めで、職員給与費及び交際費の金額を記載のとおり定めたいとするもの、第9条は他会計からの補助金の定めで、一般会計からの補助金は500万円とするもの、第10条はたな卸資産購入限度額の定めで、購入限度額を2,500万円に定めたいとするものでございます。 なお、403ページ以降に予算に関する説明書を記載しておりますので、よろしくお願いいたします。 以上が第41号議案の内容でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(堀越英雄君) 以上で提案理由の説明は終わりました。 △総括質疑 ○議長(堀越英雄君) これより上程議案に対する総括質疑に入ります。発言の通告はありません。質疑ありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 質疑なしと認めます。よって、総括質疑は終結いたしました。 △予算特別委員会の設置 ○議長(堀越英雄君) お諮りいたします。ただいま議題となっております第33号議案から第36号議案の計4議案につきましては、委員会条例第5条の規定により、18人をもって構成する一般会計ほか特別会計予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、18人をもって構成する一般会計ほか特別会計予算特別委員会を設置することに決しました。 ただいま設置されました一般会計ほか特別会計予算特別委員会委員の選任につきましては、委員会条例第7条第1項の規定により、議長において指名いたします。一般会計ほか特別会計予算特別委員会委員には18人全員を指名いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております第37号議案から第41号議案の計5議案につきましては、委員会条例第5条の規定により、9人をもって構成する企業会計ほか特別会計予算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、9人をもって構成する企業会計ほか特別会計予算特別委員会を設置することに決しました。 ただいま設置されました企業会計ほか特別会計予算特別委員会委員の選任につきましては、委員会条例第7条第1項の規定により、議長において指名いたします。企業会計ほか特別会計予算特別委員会委員には佐藤次郎君、島田進義君、小林 寿君、木田嘉之君、黒澤淳雄君、横尾秀光君、大塚利勝君、佐藤信次君、壁田賢二君、以上9人を指名いたします。 △委員会付託 ○議長(堀越英雄君) お諮りいたします。ただいま議題となっております第16号議案から第41号議案までの各議案については、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会及び各特別委員会に付託いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、第16号議案から第41号議案までの各議案については、お手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会及び各特別委員会に付託することに決しました。              議 案 付 託 表 (2)                                 平成29年3月定例会 ◎ 総務常任委員会                                   ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 16号議案│富岡市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について       │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 17号議案│行政組織の変更に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について     │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例││第 18号議案│                                   ││       │の制定について                            │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 19号議案│富岡市職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定について   │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 20号議案│富岡市社会資本等整備基金条例の制定について              │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 社会常任委員会                                   ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 21号議案│富岡市救護施設妙義白雲寮条例を廃止する条例の制定について       │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 22号議案│富岡市立保育所条例の一部を改正する条例の制定について         │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 26号議案│富岡市立妙義幼稚園の廃園に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について│├───────┼───────────────────────────────────┤│第 30号議案│指定管理者の指定について(富岡市額部学童クラブ)           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 31号議案│指定管理者の指定について(富岡市妙義学童クラブ)           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 32号議案│指定管理者の指定の期間の変更について(富岡市救護施設妙義白雲寮)   │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 経済建設常任委員会                                 ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 23号議案│富岡市歴史的建築物の保存及び活用に関する条例の制定について      │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 24号議案│富岡市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定について  │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律関係手数料条例の一部││第 25号議案│                                   ││       │を改正する条例の制定について                     │├───────┼───────────────────────────────────┤│       │富岡市簡易水道事業の富岡市水道事業への統合に伴う関係条例の整理に関する││第 27号議案│                                   ││       │条例の制定について                          │└───────┴───────────────────────────────────┘┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 28号議案│富岡市ガス事業の民間譲渡に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について│├───────┼───────────────────────────────────┤│第 29号議案│富岡市公営企業の剰余金の処分等に関する条例の制定について       │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 一般会計ほか特別会計予算特別委員会                         ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 33号議案│平成29年度富岡市一般会計予算                    │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 34号議案│平成29年度富岡市国民健康保険事業特別会計予算            │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 35号議案│平成29年度富岡市後期高齢者医療特別会計予算             │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 36号議案│平成29年度富岡市介護保険特別会計予算                │└───────┴───────────────────────────────────┘ ◎ 企業会計ほか特別会計予算特別委員会                         ┌───────┬───────────────────────────────────┐│  議案番号  │           件           名           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 37号議案│平成29年度富岡市公共下水道事業特別会計予算             │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 38号議案│平成29年度富岡市農業集落排水事業特別会計予算            │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 39号議案│平成29年度富岡市浄化槽整備推進事業特別会計予算           │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 40号議案│平成29年度富岡市ガス事業清算特別会計予算              │├───────┼───────────────────────────────────┤│第 41号議案│平成29年度富岡市水道事業会計予算                  │└───────┴───────────────────────────────────┘ △散会 ○議長(堀越英雄君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 お諮りいたします。明日から20日までの18日間は、委員会審査のため休会といたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(堀越英雄君) 異議なしと認めます。よって、明3日から20日までの18日間は、休会することに決しました。 次の本会議は、3月21日午前10時から開きます。本日はこれをもって散会いたします。大変ご苦労さまでした。                                 午後 1時40分散会...